京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:26
総数:257233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

みどりのカーテン

画像1
中庭のゴーヤが,見事にカーテンになっています。
葉っぱをいっぱい茂らせ,日光を遮っています。
ネットにはい上がれなかった茎は,地面を覆っています。
たくさんの葉で,二酸化炭素を吸収しています。
少しだけ温暖化防止に役立っている気がします。
そして,たくさんのゴーヤが実っています。

ぬくもりの里 交流 ふたば4年

画像1画像2
介護老人保健施設「ぬくもりの里」の交流にふたば学級・4年生が行きました。
歌を歌って,リコーダーを演奏した後,エイサーを踊りました。
お手紙をわたして,おしゃべりして交流しました。
最後にあいさつをした後,
「90歳のおばあちゃんが,10歳の気持ちになりました。ありがとう。」
と話してくださったのがとても印象に残りました。

敬老会に参加 4年・ふたば

画像1
9月15日に行われます。敬老会に4年生・ふたば学級が,エイサーの踊りを披露します。
体育館で練習をしていました。運動会で頑張ったので,体が踊りを覚えています。

涼しい9月

画像1
例年に比べて涼しい9月です。
今日は30度まで気温が上がりましたが,体育をしてても熱中症の心配はありません。
クラブ活動も楽しんでいました。

ぬくもりの里 交流 6年

画像1画像2
学校の北隣にあります介護老人保健施設「ぬくもりの里」に交流に行きました。
ホールでリコーダーを演奏した後,ふるさとを歌いました。
心に響く歌声でした。
おやつの時間に,少しおしゃべりして交流しました。
「いつまでも長生きしてください。」
と挨拶しました。こころあたたまる時間でした。

廊下で将棋

画像1
雨が降っています。
廊下のベンチは,将棋コーナーになります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/9 クラブ
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp