京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/21
本日:count up1
昨日:31
総数:780856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

3年学習確認プログラム

本日、1限から5限に3年生では「学習確認プログラム」が実施されました。みんな真剣な目でがんばって問題に取り組んでいました。3年生では年2回、2年生では年3回、1年生では年1回実施されます。できなかったところはしっかり復習してください。
画像1
画像2

朝練習〜陸上競技部〜

本日も朝早くからグラウンドでは陸上部が朝練習を行っていました。春の大会が終わったところですが、6月14日・15日に夏の大会が行われます。しっかり練習して大会にのぞんでください。
画像1

PTA前期総会

本日、PTA前期総会が行われました。26年度活動計画や26年度予算案などが審議されました。いよいよPTA活動がスタートします。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

部活動再開!

本日テストも終わり、午後から部活動が再開されました。非常にいい天気のもと、各部活がんばって活動していました。
画像1
画像2

第1回定期テスト2日目

本日も各学年で定期テストが行われました。みんな一生懸命、試験に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

第1回定期テスト1日目その2

明日は最終日です。最後までがんばってください。明日の予定は、
 1組 1限:自主学習 2限:社会 3限:理科 4限:学活
 1年 1限:自主学習 2限:数学 3限:国語 4限:学活
 2年 1限:美術   2限:英語 3限:社会 4限:学活
 3年 1限:自主学習 2限:社会 3限:英語 4限:学活
です。
画像1
画像2
画像3

第1回定期テスト1日目その1

本日より第1回定期テストが始まりました。この日に向けて一生懸命取り組んでくれたと思います。最後まであきらめず、がんばってください!
画像1
画像2

PTA常任委員総会

昨日、午後7時30分から図書室で今年度のPTA常任委員総会が開催されました。学級委員に選出された方に参加していただき、専門委員会の委員長・副委員長の選出など夜遅くまでご討議していただきました。本当にありがとうございました。ようやく本年度のPTAもスタートしました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1

テスト前学習会〜3年〜

本日も放課後に、今週の定期テストに向けて学習会が行われました。土日もがんばって学習できましたか?いよいよテストです。最後の最後まであきらめずがんばってください!
画像1
画像2

空調機設置工事

4月上旬から始まっている「空調機設置」工事は順調に進んでいます。6月中旬には完成予定です。今年の夏からは、念願の新しい空調機が作動します。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/1 3年部活写真1
合唱練習2
9/2 3年部活写真2
合唱練習3
9/3 私の主張学年大会リハーサル
合唱練習4
9/4 北上支部授業研究日
9/5 私の主張学年大会
1年 総・総・3・4・1・2の授業
2年 1・2・総・総・3・4の授業
3年 1・2・3・4・総・総の授業
PTA関連
9/3 第7回本部役員会  19:00〜 校長室
第5回運営委員会  19:30〜 会議室
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp