京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up55
昨日:99
総数:777450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

新チームでの活動1〜サッカー・男子バスケット〜

本日も暑い中、各クラブがんばっていました。1,2年の新しいチームがスタートしました。9月には早いところは新人戦が始まります。暑いですが、水分や塩分補給をして、体調には十分気をつけてがんばってください!
画像1
画像2

コンクールに向けて1〜吹奏楽部〜

本日も、いよいよ明後日(1日)に迫った「吹奏楽コンクール」に向けて、部員はがんばって練習していました。最後の最後まであきらめず、心を一つにして、金賞目指してがんばってください。なお、明日(31日)の10:00〜11:00の間に最終リハーサルを体育館で行います。是非ともご覧いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

府大会〜女子バレーボール部〜

29日に山城総合運動公園体育館にて府大会が行われました。第1戦は東輝中との対戦でした。初戦ということでリズムをつかめず、ミスも多く、残念ながら0−2で敗退してしまいました。第2戦は南陵中と対戦しました。序盤からペースをつかみみ2−1で勝利することができました。1勝1敗で予選リーグを終えましたが、全チーム1勝1敗になり残念ながらセット率で3位となり、明日の決勝トーナメントに進出できませんでした。しかしながら、最後の最後まで本当によく頑張りました。とくに3年生、ご苦労様でした。1,2年生はこの悔しい思いをリベンジできるようにがんばってください!
画像1
画像2
画像3

府大会〜陸上部〜

27,28日の両日、西京極陸上競技場におきまして陸上の府大会が行われました。雨が降ったり、酷暑の中、本当に一生懸命、競技しました。入賞者は男子800m…第2位、男子400m…第4位でした。また、男子800mで近畿大会出場を決めました。おめでとうございます。

画像1
画像2
画像3

府大会〜水泳部〜

27,28日の両日、京都アクアリーナで水泳の府大会が行われました。残念ながら、入賞者はいませんでしたが、各種目一生懸命がんばっていました。
画像1
画像2
画像3

府大会〜剣道〜

28日(月)に京都市武道センターにおきまして剣道の府大会が行われました。本校1年生は、堂々の第3位に入り、近畿大会出場を決めました。おめでとうございます。
画像1
画像2

夏休みの部活動〜家庭科部〜

本日、25日(金)に家庭科部は調理実習を行っていました。スパゲティーやクッキーなどを作っていました。本当においしくできあがっていました。
画像1
画像2

府大会に向けて〜水泳部〜

本日、27日(日)から始まる府大会に向けて水泳部も一生懸命がんばって練習していました。近畿大会に向けてがんばってください!
画像1

夏休みの学習会2

本日も学習会が行われています。1年生の学習会には、学生の学習支援員の方に来ていただき、学習のサポートをしていただいています。
画像1画像2

夏休みの学習会

昨日から夏休みの学習会が始まっています。本日から全学年で実施しています。夏休みの宿題や1期できなかったところなどを夏休み中にしっかり学習しておきましょう!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/2 かがやきクリーン・デイ
8/5 リーダー講習会1日目
PTA関連
8/5 リーダー講習会お手伝い(午後)
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp