![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:513406 |
所内オリエンテーリング
班で力を合わせオリエンテーリングをしました。20問ある問題を協力し合いながら解きます。昼からは雨も上がりました。
![]() ![]() ![]() プレイホールにて
プレイホールにて「タタロチカ」というダンスを校長先生に教えていただき楽しくおどりました。次にクラス対抗折り返し競走をしました。スタート後,輪投げをして入れば折り返してゴールです。スタートが速くても,なかなか輪投げが入らず苦戦している子もいました。1位3点,2位2点,3位1点で競いました。どのクラスが勝ったのでしょう〜
![]() ![]() みさきの家2日目 清掃 朝食
あいにくの雨です。プログラムを変更して,午前中はプレイホールでゲーム,フォークダンスなどをする予定です。
![]() ![]() ![]() ナイトゲーム 就寝準備
ナイトゲームはあいにくのい雨でしたが,レインコートを着て実施しました。みさきの魔王に出会えたでしょうか? 男子はテントへ行く予定でしたが,雨天のため今日は60畳の部屋で寝ます。女子はバンガローで寝ます。協力して準備をしていました。
![]() ![]() 野外炊事
力を合わせて野外炊事に取り組みました。おいしくできました。天気は雨が少し降りましたが,すぐにあがりました。
![]() ![]() ![]() 芝生広場で
時間が少し空いたので芝生広場で遊びました。
![]() ![]() 4年みさきの家 入所式
時刻通りにみさきの家に到着し,入所式をしました。その後,昼食をとりました。天気はくもりですが,比較的涼しいです。みんな元気です。
![]() 4年生 みさきの家へ出発![]() ![]() ![]() 曇り空のお天気とは対照的に、子供たちは明るくうれしそうです。 いつもより少し早い集合でしたが、大きな荷物を持ちつつも元気いっぱいの様子でした。 これまでに、子供たちが、しっかり計画や準備を進めてきましたので、きっと友達と協力しながら楽しい思い出をたくさん作ってくることと思います。 いってらっしゃい!! 共に生きる(高山さんのお話)![]() ![]() ![]() パソコンを使って事前に聞いていた子どもたちの質問に答えたり,自分の名前を手話でどう表すかなどについて教えたりしていただきました。また最後には,「翼をください」の手話を教えていただき,みんなで合唱しました。 休日参観![]() |
|