![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:85 総数:777480 |
夏季選手権大会〜野球部〜
13日(日)に勧修寺公園グラウンドにおいて2回戦が行われました。対戦相手はシード校の春日丘中学校でした。残念ながら1−5で敗れてしまいました。本当にがんばりましたが、あと一歩のところでした。新チームもがんばってください!
![]() ![]() ![]() 夏季選手権大会〜水泳部〜
12日(土)に京都アクアアリーナで夏季選手権大会が行われました。各種目とも非常にがんばっていました。各種目の入賞者は次の通りです。
男子200m自由形第2位 男子200m平泳ぎ第3位・7位 男子400m個人メドレー6位・男子1500m自由形8位 女子800m自由形4位 女子200m平泳ぎ4位・7位 ![]() ![]() ![]() 夏季選手権大会〜サッカー部〜
13日(日)に西京極中学校において2回戦が行われました。対戦相手は小栗栖中学校でした。前半は勢いよく攻め上がるときもありましたが、2点を先取され1対2で折り返しました。しかし、後半は連続して加点し逆転をするが、終了間際に得点され3−3でPK戦になりました。PKは、連続して決め、5−3で勝利を収めることができました。この調子で、3回戦以降もがんばってください。
![]() ![]() ![]() 土曜参観アンケート
先日の土曜参観には大勢の保護者・ご家族の皆様,地域の皆様などにご来校いただきまして誠にありがとうございました。また,土曜参観アンケートにも多数ご協力をいただきありがとうございます。ご協力いただいた土曜参観アンケートの集計ができましたのでお知らせいたします。右下の【配布文書・お知らせ】の欄に掲載されています。
授業や学習,家庭学習に関すること,子どもたちの生活に関すること,学年懇談会や進路保護者会に関すること,施設の老朽化に関することなど,貴重なご意見を多数いただきましたので,改善できるところから取り組んでいきたいと考えています。ありがとうございました。 夏季選手権大会に向けて〜旭丘魂をもって〜1
本日から休業前懇談が始まりました。短い時間ですが、有意義な時間にしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。さて、いよいよ明日から本格的に夏季選手権大会が始まります。3年生にとっては最後の大会です。仲間を想う気持ち、チームの絆をたいせつにして、そして最後の最後まであきらめずに、一生懸命がんばってください!!
![]() ![]() 1年 レクレーション大会
本日5限に体育館で「レクレーション大会」が行われました。雨で体育館での開催となりましたが、みんな楽しく活動していました。また、クラスの絆が深まったのではないでしょうか?
![]() ![]() 2年 学習確認プログラム
本日10日(木)、2年生は学習確認プログラムを実施しました。今回は1回目です。2回目は10月中旬・3回目は1月下旬で、年3回予定されています。学習計画をしっかり立てて、学習確認プログラムにのぞんでください。
![]() ![]() 旭丘懇談会
9日(水)19時から本校会議室で「旭丘懇談会」を開催しました。教育委員会生徒指導課から指導主事の先生におこしいただき、「今どきの中学生との向き合い方、付き合い方」という演題で講演していただきました。
![]() 3年 高校に行こう 2
全員、無事に高校見学から帰校しました。いろいろと見学した内容を各クラス・各班ごとにまとめています。素晴らしい新聞ができるといいですね。
![]() ![]() ![]() 3年 高校に行こう 1
本日は3年生は「高校に行こう」で各班に分かれて、各高校に向けて出発しました。公立や私立などいろいろな学校を訪問し、いろいろな体験をしてきてください。午後は学校に戻ってきて、それぞれまとめの作業をすることになっています。
![]() ![]() |
|