![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:99 総数:777409 |
土曜参観アンケート
先日の土曜参観には大勢の保護者・ご家族の皆様,地域の皆様などにご来校いただきまして誠にありがとうございました。また,土曜参観アンケートにも多数ご協力をいただきありがとうございます。ご協力いただいた土曜参観アンケートの集計ができましたのでお知らせいたします。右下の【配布文書・お知らせ】の欄に掲載されています。
授業や学習,家庭学習に関すること,子どもたちの生活に関すること,学年懇談会や進路保護者会に関すること,施設の老朽化に関することなど,貴重なご意見を多数いただきましたので,改善できるところから取り組んでいきたいと考えています。ありがとうございました。 夏季選手権大会に向けて〜旭丘魂をもって〜1
本日から休業前懇談が始まりました。短い時間ですが、有意義な時間にしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。さて、いよいよ明日から本格的に夏季選手権大会が始まります。3年生にとっては最後の大会です。仲間を想う気持ち、チームの絆をたいせつにして、そして最後の最後まであきらめずに、一生懸命がんばってください!!
![]() ![]() 1年 レクレーション大会
本日5限に体育館で「レクレーション大会」が行われました。雨で体育館での開催となりましたが、みんな楽しく活動していました。また、クラスの絆が深まったのではないでしょうか?
![]() ![]() 2年 学習確認プログラム
本日10日(木)、2年生は学習確認プログラムを実施しました。今回は1回目です。2回目は10月中旬・3回目は1月下旬で、年3回予定されています。学習計画をしっかり立てて、学習確認プログラムにのぞんでください。
![]() ![]() 旭丘懇談会
9日(水)19時から本校会議室で「旭丘懇談会」を開催しました。教育委員会生徒指導課から指導主事の先生におこしいただき、「今どきの中学生との向き合い方、付き合い方」という演題で講演していただきました。
![]() 3年 高校に行こう 2
全員、無事に高校見学から帰校しました。いろいろと見学した内容を各クラス・各班ごとにまとめています。素晴らしい新聞ができるといいですね。
![]() ![]() ![]() 3年 高校に行こう 1
本日は3年生は「高校に行こう」で各班に分かれて、各高校に向けて出発しました。公立や私立などいろいろな学校を訪問し、いろいろな体験をしてきてください。午後は学校に戻ってきて、それぞれまとめの作業をすることになっています。
![]() ![]() 第1回北・上京支部親まなび研修会
8日(火)に烏丸中学校におきまして「第1回北・上京支部親まなび研修会」が行われました。管理栄養士さんに講師にきていただきご講演をしていただきました。今の中学生の「食」の現状を振り返り、子どもたちの少し先の下宿生活、社会人としての独り立ちを視野に入れ、保護者はどのようにすればいいかについて考える機会をいただいたのではないでしょうか。
![]() ![]() 緑のカーテン
緑のカーテンや草花を夏の暑い時期ですが、植え替えをしています。今年度は「ゴーヤ」や「ベゴニア」などを植えています。大きくなってほしいですね。
![]() ![]() ![]() 朝練習!
本日も朝練習が陸上部や男子バスケットボール部で行われていました。3年生にとって最後の大会である夏の大会ももうすぐです。今までがんばってきたことを100パーセント発揮できるようにがんばってください。
![]() ![]() |
|