4年 団体演技「南中ソーラン 50th」
大きな掛け声の基,力強い演技が見られました。最後には,かっこよく演技を締めくくることができました。
【学校の様子】 2014-06-14 17:11 up!
各色 応援合戦
団長を中心に,オリジナルの応援歌を歌うなど,色ごとに工夫しながら運動会を盛り上げてくれました。
【学校の様子】 2014-06-14 17:11 up!
エントリー種目 低学年リレー
リングをバトンにして,1年生から3年生までが一生懸命バトンをつなぎました。
【学校の様子】 2014-06-14 17:10 up!
エントリー種目 まほうのじゅうたん
1・2年生がマットの上に乗って,3年生以上が安全に,でも早く運び,3色で競い合いました。
【学校の様子】 2014-06-14 17:10 up!
2年 50周年記念 まつり花笠
隊形移動をしながら,元気いっぱい踊りきることができました。
【学校の様子】 2014-06-14 17:09 up!
ハッピー玉入れ!
本校の給食は,ハート型や星,くまさん車などにかたどった「ハッピーキャロット」が入っていることがあります。給食調理員さんが,子どもたちが少しでも楽しくそして,にんじんをしっかり食べることができるようにと入れてくださっています。にんじんだけでなく,こんにゃくのときもあるのですよ。子どもたちは,それをとっても楽しみにしています。
そこから生まれた競技「ハッピー玉入れ」は,ハッピーな玉がかごに入るとなんと,倍の2個分になります。
1年生の子どもたちは,もちろんのこと見ている他の学年の子どもたちが,「ハッピー!ハッピー!」と大きな声でコールして応援を始めました。1年生を温かく応援している姿がとっても心をハッピー!にしてくれました。
【学校の様子】 2014-06-14 13:53 up!
ハリケーン50
3年生,つくし学級の子どもたちの「 ハリケーン50」です。
息を合わせ,タイミングを合わせてひとつのハリケーンになりましたよ。
【学校の様子】 2014-06-14 12:03 up!
1.2年生レッツゴー嵐山たんけんたい
アイデア走です。
たんけんたいの子どもたちは,最後におにぎりを持ってゴールをしていましたね。
【学校の様子】 2014-06-14 11:01 up!
6年 100m走
6年生の力強い走りです。「よ〜い!!」のスタートもすばらしい。
【学校の様子】 2014-06-14 10:06 up!
創立50周年記念運動会スタート!
6月14日(土),梅雨の合間の運動会ですが,とんでもないです。運動会日和になりました。これも本校の創立50周年をお祝いしてくれているかのようです。
8時50分に入場行進がスタートしました。
【学校の様子】 2014-06-14 09:23 up!