京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up55
昨日:54
総数:840593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

ころがしドッヂボール大会

 中間休みに体育館で行いました。
運動委員会のお兄さん,お姉さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年深草タイム

3年生の深草タイムがありました。
どのクラスも詩の特徴をとらえて,読み方を工夫しました。
全校のみんなに,工夫が伝わり,素敵な発表になりました。
これからも,詩を楽しむ心を育てていきましょう。

画像1

ひきざんの練習

画像1
計算カードを使って,ひきざんの練習をしています。
一人でめくりながら,二人で問題を出しながら・・・。
すらすらと言えるように繰り返しこれからも練習します。

あさがおのつるがのびたよ

画像1
あさがおの本葉が増えて,つるも随分とのびました。
毎日の水やりをがんばっています。
目でよく見て,手でさわってしっかりと観察しました。

☆ふかくさタイム3年

画像1
画像2
画像3
ふかくさタイム3年の詩の発表がありました。詩集『のはらうた』の中から各クラスごと工夫を凝らして発表しました。相手意識をもち,間の取り方や声の調子に気をつけながらよくわかるように発表しました。また3年生の発表について他学年が感想を言いました。

☆土曜学習〜女性会 ふれあい料理教室〜

画像1
画像2
画像3
深草地域女性会の方に教えていただき『たけのこ入り稲荷ずし・若竹汁』が出来上がりました。大変美味しいです。女性会の皆様ありがとうございました。

土曜学習〜女性会 ふれあい料理教室〜

画像1
画像2
画像3
今回の土曜学習は,深草地域女性会の方に協力していただき,深草地域特産の「たけのこ」を使った「ふれあい料理教室」を行いました。今回のメニューは,「たけのこ入り稲荷ずしと若竹汁」です。材料を切ったり,煮たりしながら,教えてくださる女性会の方々と楽しく話しながら,楽しく料理を作りました。

☆土曜学習 グランドゴルフ

画像1
画像2
画像3
土曜学習グランドゴルフの練習が始まりました。地域部活「グランドゴルフ」に入っている子どもたちは,2週間に1度練習を行います。とても楽しかったようです。
地域の指導者の方々,本当にありがとうございます。

ドッヂボール大会がありました

画像1
中間休みに運動委員が計画してくれた,ドッヂボール大会がありました。
どのクラスも全力で頑張りました。
これからも,暑さに負けずに,たくさん遊びましょう。

プール学習

 1年生のプール学習「水あそび」がはじまりました。
初めてのプールで,こどもたちもとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp