学年音楽
6時間目に学年音楽をしました。
1年生を迎える会での出し物「天まで駆けるよ」を学年全員で練習しました。
リズムをとるのが難しい曲ですが,とても楽しい曲です。
来週の1年生を迎える会では,6年生らしい美しい歌声で1年生に歌を届けたいと思います。
【6年生の部屋】 2014-04-19 12:02 up!
ひまわり学級 朝マラソン スタート!
桜の咲く校庭で今年度も朝マラソンをスタートしました。10分間自分のペースで走っています。1往復するたびシールを1枚もらい,教室でカードに貼って励みにしています。さあ,今日もがんばるぞ!
【ひまわり学級の部屋】 2014-04-18 17:36 up!
ひまわり学級 おいしい給食
給食が始まりました。1年生もモリモリ食べています。
「きゅうしょく おいしいな!!」
「みんなでたべると たのしいな!!」
【ひまわり学級の部屋】 2014-04-18 17:36 up!
ひまわり学級 にゅうがくおめでとう
平成26年度がスタートしました。ひまわり学級にも1年生が入学し,かわいい声が響いています。4人で仲良く楽しい学校生活を送ってほしいです。
【ひまわり学級の部屋】 2014-04-18 17:36 up!
1年生を迎える会の練習
2年生が始まり,早数日が経ちました。
進級した子どもたちに待っているのは,初めての下級生となる1年生をお迎えする会「1年生を迎える会」です。
今日は,その時に届ける歌についての紹介がありました。
歌を知っている子も多く,自然と口ずさむ子どもたち。
また,ご家庭でもどのような歌なのか聞いてみてください。
【2年生の部屋】 2014-04-15 13:04 up!
6年 大文字にむけて・・
大文字に向けての練習が始まりました。自分たちの行動で大切にしていきたいことをみんなで確かめあいました。この大きな行事を通してたくさんの成長が見られることを期待しています。
【6年生の部屋】 2014-04-15 13:04 up!
6年 学年体育
学年体育をしました。はじめに転入生の紹介をしたり,体育の学習のルールをみんなで確かめたりしました。そのあと,クラス対抗でドッジボールをしました。ボールの投げ方やキャッチの仕方・攻め方や守りかたなどもこれからクラスで練習していけるといいですね♪
【6年生の部屋】 2014-04-15 13:04 up!
6年 掃除
今日から掃除が始まりました。6年生は,1年生の教室の掃除のお手伝いにもいきました。学年集会で話した「黙働」を意識してがんばっていました。継続できるようにがんばってほしいと思います。
【6年生の部屋】 2014-04-15 13:03 up!
6年 音楽
6年生の音楽は,スクールサポーターの先生に1年間お世話になります。今日は,自己紹介や授業のルールなどをお話いただきました。最初は緊張した面持ちでしたが,歌い始めるととても楽しそうな表情をしていました。これからたくさんの曲に出会ってもっともっと歌を好きになってほしいと思います。
【6年生の部屋】 2014-04-15 13:03 up!
6年 身体計測
4月の身体計測を行いました。保健室の利用の仕方と保健室で行われる検診などのことについてお話を聞きました。
話を聞く態度はさすが最高学年でした。これからのみんなの成長がとても楽しみです。
【6年生の部屋】 2014-04-15 13:03 up!