![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:102 総数:838048 |
2年生 なかよし会『いろいろな楽器を楽しむ会』![]() ![]() ![]() 大正琴・尺八・フルート・クラリネット・オカリナと、 子どもたちにとっては初めて出会う楽器もありました。 知っている曲が演奏されると、自然に口ずさみながら、 楽しく鑑賞することができました。 2年生と一緒に「うみ」や「子犬のマーチ」を演奏してくださいました。 社会福祉協議会の方々と心を一つにできた瞬間でした。 最後には、大正琴にも触れさせていただき、 とても貴重な時間を過ごすことができました。 社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。 ケータイ教室がありました!![]() ![]() ![]() 今や大人だけでなく,子ども達の間でもケータイは身近なものとなりました。 そんな時代に起こりがちなケータイでのトラブルをアニメや写真を使い,説明していただきました。 子ども達が上手にケータイと付き合っていくためにおうちの方もルールやマナーなどを話し合いしてほしいと思います。 ☆6年生 家庭科調理実習![]() ![]() ![]() When is your birthday?![]() ![]() 英語で友達の誕生日を尋ねました。 「When is your birthday?」「My birthday is ○○ ○○th.」 恥ずかしがらず積極的に話せるようになってほしいと思います。 ドッヂボール大会がありました!![]() ![]() さすがに6年生。投げるボールのスピードがとても速い!! すさまじい速さのボールを「バンッ!」と受ける子ども達はかっこよかったです。 この日の放課後はやりたりないのか,クラスを越えて男子十数人が集まってドッヂボールをしていました。 学年の絆がさらに深まったように思いました。 生活「なかよし会の練習」
7月3日に「なかよし会」があります。
本番に向けて,練習を頑張りましょう。 ![]() 国語「こんないしをみつけたよ」
自分のお気に入りの石を探しにいきました。
![]() 図工「あじさいをかこう」
たくさんのお友達があじさいを持ってきてくれました。
どうもありがとうございました。 すてきな絵がかけました。 ![]() ![]() ![]() ころがしドッヂボール大会
中間休みに体育館で行いました。
運動委員会のお兄さん,お姉さん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3年深草タイム
3年生の深草タイムがありました。
どのクラスも詩の特徴をとらえて,読み方を工夫しました。 全校のみんなに,工夫が伝わり,素敵な発表になりました。 これからも,詩を楽しむ心を育てていきましょう。 ![]() |
|