☆土曜学習〜女性会 ふれあい料理教室〜
深草地域女性会の方に教えていただき『たけのこ入り稲荷ずし・若竹汁』が出来上がりました。大変美味しいです。女性会の皆様ありがとうございました。
【学校の様子】 2014-06-14 11:52 up!
土曜学習〜女性会 ふれあい料理教室〜
今回の土曜学習は,深草地域女性会の方に協力していただき,深草地域特産の「たけのこ」を使った「ふれあい料理教室」を行いました。今回のメニューは,「たけのこ入り稲荷ずしと若竹汁」です。材料を切ったり,煮たりしながら,教えてくださる女性会の方々と楽しく話しながら,楽しく料理を作りました。
【学校の様子】 2014-06-14 10:41 up!
☆土曜学習 グランドゴルフ
土曜学習グランドゴルフの練習が始まりました。地域部活「グランドゴルフ」に入っている子どもたちは,2週間に1度練習を行います。とても楽しかったようです。
地域の指導者の方々,本当にありがとうございます。
【学校の様子】 2014-06-14 10:15 up!
ドッヂボール大会がありました
中間休みに運動委員が計画してくれた,ドッヂボール大会がありました。
どのクラスも全力で頑張りました。
これからも,暑さに負けずに,たくさん遊びましょう。
【3年生】 2014-06-14 10:15 up!
プール学習
1年生のプール学習「水あそび」がはじまりました。
初めてのプールで,こどもたちもとても楽しそうでした。
【1年生】 2014-06-13 16:35 up!
☆わかば学級 科学センター学習
わかば学級は科学センター学習に行きました。屋外学習をした後,展示学習やプラネタリウム学習をしました。実験室では,コロコロ人形を作りました。みんな興味・関心をもって活動することができました。
【わかば学級】 2014-06-13 12:12 up!
☆2年生 プール開き
「わあい!」プールから歓声があがっています。2年生のプール学習が始まりました。今日は水慣れで低水位からのスタートです。安全に気をつけて練習をしていきます。
【2年生】 2014-06-12 18:00 up!
☆1年生 プール開き
今日からプール学習が始まりました。学校での初めてのプール学習です。水慣れのため低水位で行いました。
【1年生】 2014-06-12 11:58 up!
☆救命救急法研修会
プール学習が始まります。教職員は伏見消防署の方々に来ていただき,救命救急法の講習を受けました。大切な命を守っていきたいと思います。
【学校の様子】 2014-06-12 11:48 up!
給食試食会
今日の給食もとっても美味しかったです。
ご参観いただきありがとうございました。
【1年生】 2014-06-12 11:47 up!