京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up11
昨日:217
総数:1493586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

「6月・7月行事予定」

「6月・7月行事予定」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。

人権学活

画像1画像2画像3
 6月5日(木)5限全学年とも「人権学活」を行いました。1年生では、創立記念日に行った校長先生の「憲法講話」を題材に、自分の身のまわるに潜む人権問題について考えました。この時間の導入部分は、ゲーム形式で展開され、各々がそのときに感じる心情について記入しながら進んでいきました。次の時間に、引き続きこの問題を考えていく予定です。
 また、2、3年生でも外国人問題について映像資料を使って考えるなど、2時間構成で学習しています。今回の学活で学んだことを、日常の生活にも活かしていってほしいものです。

「伏見中だより・日曜参観保護者アンケート結果」

「伏見中だより・日曜参観保護者アンケート結果」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。

日曜参観

 6月1日(日)「日曜参観」を行いました。当日は気温30度を超える暑さとなりましたが、朝早くから多数の保護者の皆様が来校されました。生徒たちは、緊張しながらも張り切って堂々と発表するなど大活躍でした。
 授業参観の後、学年・学級別懇談会に続いて進路説明会を実施しました。昨年の入試制度の変更を受け、通常の倍以上の方々が参加され、関心の高さをうかがえる内容となりました。午後は、部活動参観と部活動保護者会が行われる予定です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp