京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up18
昨日:109
総数:779749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

宿泊学習会に向けて2

本日、6限はできあがったしおりを参考に、クラスごとに3日間の読み合わせを行いました。3日間どのような行動をするのか、何時にどうするのか、いろいろなことを確認していきました。
画像1
画像2
画像3

1年 レクレーション大会

本日、5・6限にグラウンドでドッジボール大会が行われました。みんな一生懸命、がんばっていました。すぐにクラスで一致団結できるように、みんなでいろいろな場面で協力していきましょう!!
画像1
画像2

3年 宿泊学習会に向けて1

本日の学活では、いよいよ来週に出発をする「宿泊学習会」に向けての平和学習や冊子作りなどに取り組んでいます。しっかり準備をして当日を迎えてください。
画像1
画像2

2年 最初の授業

本日からいよいよ授業が始まりました。2年生は一番大切な時期です。1日1時間の授業を大切にしてがんばってください!!
画像1
画像2

1年 ジョイントプログラム

本日、3・4限に国語・数学(算数)のジョイントプログラムが行われました。全員がんばって受験していました。
画像1画像2

1年 最初の授業

本日からいよいよ授業がスタートしました。初めての中学校での授業です。みんな緊張の中にも「がんばろう」という決意も伝わっていきます。1日1時間の授業を大切にがんばってください!
画像1
画像2

2年 学年レクレーション

本日、1・2限に体育館やグラウンドでドッジボールなど学年のレクレーションが行われました。各クラス対抗で楽しくがんばっていました。これからも1年間、みんなの力で楽しく活気のあるクラスをつくっていってください!がんばれ2年生!!
画像1
画像2

新入生を迎える会5

新入生へのプレゼント、新入生からの誓いの言葉です。
画像1
画像2

新入生を迎える会4

生徒会からの出し物です。
画像1
画像2

新入生を迎える会3

3年生からの歌の披露です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/9 代日休業
6/10 教育相談1
6月分預かり金振替日
7月分給食申し込み締切日
6/11 教育相談2
代議・専門委員会
6/12 生徒総会(5,6限)
教育相談3
6/13 教育相談4
人権学習(5,6限)
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp