![]() |
最新更新日:2019/03/28 |
本日: 昨日:4 総数:152530 |
磯観察 その1
磯観察をする宮崎浜に着くと,明日行くマリンランドの係の方が説明に来てくださっていました。パネルを使って「潮の満ち引きの様子」をお話ししていただいたり,イトマキヒトデを一人一匹ずつもらって,ひっくり返した後の様子を観察させていただいたりしました。
![]() ![]() ![]() エバン先生について知ろう![]() ![]() 3楽ルタイム(三校合同プログラム)
同じ中学校へ行く三校の合同プログラムです。それぞれの学校が、進化じゃんけん、人間知恵の輪、じゃんけん列車を担当してみんなで楽しみました。
![]() ![]() ![]() ようやく朝ごはんだ!
起きてから二時間でようやく朝ごはんとなりました。今日はとても気持ちのよい天気です。子ども達の会話の中に、五分前行動を意識する姿勢が見られるようになって来ました。
![]() ![]() ![]() 朝食前の一仕事
来たときよりも美しくというのが、みさきの約束です。お世話になったプレイホールとバンガローの掃除をしました。
![]() ![]() ![]() 朝の集い
朝の集いでは四つの学校が校歌を歌い、学校紹介と決意表明を行いました。楽只校の代表も立派に発表ができました。
![]() ![]() 5分前行動のご褒美
朝の集いには、参加するすべての学校が、集いの始まる五分前までに集合が終わりました。所長さんにほめていただきました。みさきの家では7時5分前にアマリリスの曲が流れますが、それを全員で聞くことができると同時に、所内に咲くアマリリスの花を教えてもらいました。
![]() ![]() ![]() 自分たちの行動を振り返って
朝の集いの前に、昨晩から今までの行動を振り返りました。そして新たな気持ちで朝の集いに向かいます。
![]() ![]() 朝の活動準備
起きた後も、7時からの朝の集いまでに、着替え、寝具の片付け、洗顔、荷物整理、予定の確認、言葉の練習など結構忙しそうです。
![]() ![]() ![]() 朝までぐっすり
みさきの家の朝は6時起床です。昨晩十時前に寝てほとんどの子ども達は朝までぐっすりでした。これで今日も元気に活動できそうです。
![]() ![]() |
|