京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up21
昨日:132
総数:1110917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

春体 バレー部

5月3日に旭丘中学校と対戦をしました。スパイクやブロックもありました。結果は残念でしたがよく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

春体 女子バスケットボール部

5月3日に桃山中学校と対戦をしました。とてもいい動きでよく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

春体 男子ハンドボール部

4月26日(土)久世中学校と対戦しました。思うように実力が出せずに残念な結果でしたが,気持ちを切り替えて,次の3日の試合では,のびのびとプレーしてくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

春体 野球部2

試合の様子です
画像1
画像2
画像3

春体 野球部1

4月27日(日)洛北中学校と1回戦を行いました。対戦結果は残念でしたが,後半を0点に抑えたところはよかったです。今後に期待が持てる試合でした。
画像1
画像2
画像3

春体 女子ハンドボール部

4月26日(土)に久世中と対戦をしました。とてもいい動きをしていました。試合の方は見事勝利しました。おめでとう。午後からは,下鴨中との対戦です。こちらの方は,残念な結果でしたが,よく頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

春体開会式の中止の連絡です

 明日29日(火)に予定されていた「京都市中学校春季総合体育大会開会式」が,『中止』となりました。なお,KBSラジオでは29日午前6時30分頃『中止』の放送は予定通り流れます。
 開会式に向け一生懸命に練習もしていたので,開会式の中止は残念ですが,競技の方で実力をしっかりと発揮して頑張りましょう。

吹奏楽部 川岡東児童館で演奏2

演奏会での様子です。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 川岡東児童館で演奏1

吹奏楽部が,川岡東児童館の春のイベントで素晴らしい演奏をしてくれました。参加した子供たちからの手拍子もあり,和やかな温かい雰囲気の演奏会でした。
画像1
画像2
画像3

春体行進練習2

4月29日(火・祝)に予定されている平成26年度京都市中学校春季総合体育大会開会式に向けて,2回目の練習を行いました。吹奏楽部の演奏のもと本番さながらの緊張感の中,とても良い行進練習ができていました。当日も,顔をあげて,元気よく行進してくれることでしょう。楽しみにしています。

<開会式次第>午前9時50分〜11時30分(雨天時 中止)
   吹奏楽団の合同演奏
10:00  ○役員整列
○開式通告
○ファンファーレ
○国旗・市旗・中体連旗入場
○選手団入場(南区より行政区ごとに入場)
○国歌斉唱・市歌斉唱 国旗・市旗・中体連旗掲揚
○優勝楯返還……前年度相撲競技優勝校
○開会のことば……京都市教育委員会 教育長
○祝辞
○激励のことば……京都市立中学校長会長
○大会宣言 ……京都市中学校体育連盟会長
○選手宣誓 ……相撲競技代表生徒
○若い力斉唱
○閉式通告

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/28 2年「チャレンジ体験」(6月3日まで)
5/29 3年「修学旅行(関東方面)」(5月31日まで)
6/2 3年「代休日」
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp