![]() |
最新更新日:2019/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:152441 |
ご褒美 その2![]() ![]() 「5分前行動」をしっかり守ったり,みんなで協力しててきぱき動いたりすると,その度に『自由な時間』というステキなご褒美がもらえるんですね。 ご褒美のサッカー!
野外炊事の後片付けをすべて終えたのが17時15分でした。予定より30分も早かったのは,みんなが協力したおかげです。
ご褒美に,広い芝生のグランドでサッカーを楽しみました。 ![]() 「カレー,おいしい!」
全く同じ材料で作ったはずなのに,1班と2班でカレーの味が違っていました。大変手際が良くて,カレーとご飯が1時間で出来上がりました。
しかし,実は手強いのは後片付けです。どこまで協力して頑張れるでしょうか!? ![]() ![]() ![]() 今夜は・・・テントで寝るぞ!
野外炊事の前に今夜の活動の準備をしました。テントに寝袋をセットし,その後「きもだめし」のコースの下見に出かけました。
![]() ![]() 磯観察 その2
磯観察では,ヒトデやウニ・アメフラシ・カニなどをたくさん見つけることができました。1時間半余りの磯観察を堪能し,みさきの家に戻った後は,足の砂を流してからジュースをいただきました。
![]() ![]() ![]() 磯観察 その1
磯観察をする宮崎浜に着くと,明日行くマリンランドの係の方が説明に来てくださっていました。パネルを使って「潮の満ち引きの様子」をお話ししていただいたり,イトマキヒトデを一人一匹ずつもらって,ひっくり返した後の様子を観察させていただいたりしました。
![]() ![]() ![]() エバン先生について知ろう![]() ![]() 3楽ルタイム(三校合同プログラム)
同じ中学校へ行く三校の合同プログラムです。それぞれの学校が、進化じゃんけん、人間知恵の輪、じゃんけん列車を担当してみんなで楽しみました。
![]() ![]() ![]() ようやく朝ごはんだ!
起きてから二時間でようやく朝ごはんとなりました。今日はとても気持ちのよい天気です。子ども達の会話の中に、五分前行動を意識する姿勢が見られるようになって来ました。
![]() ![]() ![]() 朝食前の一仕事
来たときよりも美しくというのが、みさきの約束です。お世話になったプレイホールとバンガローの掃除をしました。
![]() ![]() ![]() |
|