![]()  | 
最新更新日:2025/10/30 | 
| 
本日: 昨日:24 総数:1205285  | 
5月23日(金) 1年生 学習相談会
 春テスト週間に入りました。今日は学習相談会が 
ありました。1年生は英語を一生懸命勉強していました。 この週末が勝負ですね。がんばって下さい。 ![]() ![]() 5月23日(金) 「カルガモがプールで産卵」
 昨日放課後にカルガモが3羽やってきてプールで産卵しました。見つけた生徒たちは 
驚いていました。 ![]() ![]() ![]() 5月22日(木)「学習確認プログラム」
 本日、3年生を対象に学習確認プログラムが行われました。出題範囲は、第1学年及び第2学年の既習内容になっております。第1学年及び第2学年で学習したことがしっかり身に付いているかを確認するよい機会です。 
また、学力において、現在どこの位置にいるのかを知ることができます。来年の入試に向かって頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() 5月21日(水) 臨時代議員会![]() ![]() ![]() 明日の学活に、各学級で「議案書討議」が予定されています。 自分たちの学校をよりよくするために、一つ一つの提案を真摯に討議しましょう。 5月20日(火) 1年生 校外学習 続き
 昨日に引き続き、先週の1年生の校外学習の 
様子です。 明日は修学旅行の代休だった3年生も登校し ます。 ![]() ![]() ![]() 5月19日「1年生校外学習の様子」
先週の金曜日に1年生は校外学習に「友愛の丘」に行ってきました 
班ごとに「はんごうすいさん」に挑戦しました。 晴天のもと楽しい一日が過ごせました。 ![]() ![]() 5月18日(日) 修学旅行[三日目] その16
 追加の「松浦ほんなもん体験」思い出画像は,ここまでです。 
これは今福地区の様子です。 3年生が一丸となって協力し,本当にすばらしい修学旅行になりました。 ホームページでの『修学旅行シリーズは』これで終了です。 ![]() 5月18日(日) 修学旅行[三日目] その15
 引き続き,「松浦ほんなもん体験」の想い出画像です。青島を離れます。 
![]() 5月18日(日) 修学旅行[三日目] その14
 引き続き,「松浦ほんなもん体験」の想い出の画像です。これは,青島地区の昼食が終わり、離村式をして,戻るところの様子です。 
![]() ![]() 5月18日(日) 修学旅行[三日目] その13
 「松浦ほんなもん体験」の画像を続けてご覧ください。これは,「松浦ほんなもん体験」青島地区体験の様子です。青島でのちょっと早めのお昼です。 
![]()  | 
 |