![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:147 総数:979600 |
大忙しの9年生〜学習確認プログラム〜
先週,修学旅行に行っていた9年生です。月曜日の代休日を挟んで,昨日,元気に登校してきました。修学旅行の土産話や部活動がスタートして,日常の学校生活が再開しました。 と思っていたのもつかの間です。9年生として,一気に現実に引き戻されてしまいました。今日と明日は「学習確認プログラム」が実施されます。卒業後,自分の進路を掴むためには,日ごろからコツコツと努力し,積み重ねが大切です。楽しかった修学旅行からいきなり,現実に戻ってしまいましたが,みんな真剣に取り組んでいました。さすが9年生!
大忙しですが,しっかり頑張ってください。 ![]() 第1回 けやきプロジェクト
今年度の第1回「けやきプロジェクト」が昨夜開催されました。
夕方から,雨も降り出し,足元の悪い中,61名の地域の方にお集まりいただき,総勢100名を超える人数で,今年度のけやきプロジェクトの取り組みについて熱心に議論いただきました。 昨年度までの取組を振り返り,さらに「子供たちのために」たくさんのご意見を頂戴しました。 6月には,「おもしろ講座」と「しゃべり場」の事業が行われます。多くの方にご参加いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() はばたこうシンカ!! その30 最終号![]() 2泊3日の思い出とお土産話をしっかりしてください。そして,ゆっくり休んでください。 月曜日は代休日です。ゆっくり休んで,火曜日に元気に登校して,沖縄での体験した話を聞かせてください。楽しみにしています。 これで,修学旅行のHPは終了させていただきます。 はばたこうシンカ!! その29
たった今,名神高速の南インターチェンジを降りました。交通状況にもよりますが,30分以内で校区内に到着するものと思われます。
はばたこうシンカ!! その28![]() はばたこうシンカ!! その27![]() みんなが出発するときの御池通りのアジサイです。 はばたこうシンカ!! その26
予定より10分遅れて,無事に伊丹空港に着きました。これから荷物を受け取り,完了すれば,バスに乗って京都に向かいます。 と今,連絡がありました。
バスは,校区内4か所に停まる予定をしています。 ![]() はばたこうシンカ!! その25![]() 出発した時より荷物が増えているようですね!たくさんのお土産の荷物のようです。 少し疲れた顔をしているようです。お家が恋しくなってきたかな? たくさんの思い出話を待っていますね! この後,荷物の積み込み手続きを経て,搭乗待ちのロビーに向かいます。JAL766便なので、14時15分の出発しました。伊丹空港到着は,16時10分の予定です。 はばたこうシンカ!! その24![]() ![]() まばゆいばかりの真夏の日差しです! 最高の最終日だったようです。 チャレンジ体験 8年生![]() 昨年末から取り組み始めましたが,初めて事業所に電話をかけた時のあの緊張した時から始まりました。初めて訪問した時もバスを乗り間違ってしまって,お約束した時間に着かなかったこともありました。 日ごろは,話すこともバスに乗るのもそばには,友達や家族の慣れた生活の中です。緊張することもなく,あたりまえに過ごしてしまっていますが,この体験の中で,新しい経験をたくさんしたことでしょう。 自分にとって当たり前でも社会では通用しないこともたくさんあります。そんな貴重な体験ができたのではないでしょうか? 学校という社会から,さらに大きな社会に出るためにいろんなことを学んでいきましょう。 今回のチャレンジ体験にご協力いただいた事業所の方やお家の方に感謝の気持ちを忘れないように大切にしていきたいですね! |
|