京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up6
昨日:147
総数:979564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月 夏の青空のように 明るく前向きに 生きていこう

はばたこうシンカ!! その30 最終号

画像1
2泊3日の沖縄への修学旅行は,大きなけがもなく無事に全員が帰ってきました。今頃はお家でホッとしている頃だと思います。
2泊3日の思い出とお土産話をしっかりしてください。そして,ゆっくり休んでください。
月曜日は代休日です。ゆっくり休んで,火曜日に元気に登校して,沖縄での体験した話を聞かせてください。楽しみにしています。

これで,修学旅行のHPは終了させていただきます。

はばたこうシンカ!! その29

たった今,名神高速の南インターチェンジを降りました。交通状況にもよりますが,30分以内で校区内に到着するものと思われます。

はばたこうシンカ!! その28

画像1
順調に進めば,6時過ぎ頃に校区内に到着の予定です。連絡が入れば,HPにアップさせていただきます。

はばたこうシンカ!! その27

画像1
予定より20分遅れているようです。17時10分頃に伊丹空港を出発する予定です。

みんなが出発するときの御池通りのアジサイです。

はばたこうシンカ!! その26

予定より10分遅れて,無事に伊丹空港に着きました。これから荷物を受け取り,完了すれば,バスに乗って京都に向かいます。 と今,連絡がありました。
バスは,校区内4か所に停まる予定をしています。
画像1

はばたこうシンカ!! その25

画像1
無事に那覇空港に到着し,搭乗を待っているときの様子のようです。
出発した時より荷物が増えているようですね!たくさんのお土産の荷物のようです。
少し疲れた顔をしているようです。お家が恋しくなってきたかな?
たくさんの思い出話を待っていますね!

この後,荷物の積み込み手続きを経て,搭乗待ちのロビーに向かいます。JAL766便なので、14時15分の出発しました。伊丹空港到着は,16時10分の予定です。

はばたこうシンカ!! その24

画像1画像2
遅ればせながら,国際通り散策の写真が到着しました。
まばゆいばかりの真夏の日差しです! 最高の最終日だったようです。

チャレンジ体験 8年生

画像1
5月12日から16日までの5日間8年生は,チャレンジ体験を経験させていただきました。地域をはじめとして,76の事業所にお世話になり,貴重な体験の連続だったと思います。
昨年末から取り組み始めましたが,初めて事業所に電話をかけた時のあの緊張した時から始まりました。初めて訪問した時もバスを乗り間違ってしまって,お約束した時間に着かなかったこともありました。
日ごろは,話すこともバスに乗るのもそばには,友達や家族の慣れた生活の中です。緊張することもなく,あたりまえに過ごしてしまっていますが,この体験の中で,新しい経験をたくさんしたことでしょう。
自分にとって当たり前でも社会では通用しないこともたくさんあります。そんな貴重な体験ができたのではないでしょうか?
学校という社会から,さらに大きな社会に出るためにいろんなことを学んでいきましょう。
今回のチャレンジ体験にご協力いただいた事業所の方やお家の方に感謝の気持ちを忘れないように大切にしていきたいですね!


はばたこうシンカ!! その23

やっと,現地の様子が届きました。
那覇空港で解団式を行っています。
名残惜しいと思いますが,14:15発のANA766便で出発の予定です。


画像1
画像2
画像3

はばたこうシンカ!! その22

画像1
沖縄での活動はすべて終わったようです。
12時40分過ぎに沖縄県庁をバスは,那覇空港に向けて出発したようです。写真が送られてきてませんが,到着次第アップします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp