修学旅行(2日目)もうすぐ京都へ・・・
新幹線までの待ち時間(40分もありました!)にもちゃっかりカードゲームを楽しむ子ども達。こんなひとコマひとコマが,生涯忘れることの無い思い出となっていくのでしょうね。間もなく,京都に向かって出発します。
【学校の様子】 2014-05-17 14:14 up!
修学旅行(2日目) 乗ったとたんに・・・
宮島口駅からJR山陽本線の電車に乗って広島駅に向かいます。
疲れていて,乗ったとたんに寝始める子どもがいる一方で,元気にカードゲームを始めるグループもありました。
【学校の様子】 2014-05-17 13:18 up!
修学旅行(2日目)お昼のひととき
しゃもじ作りの後は,1時間以上買い物パート2を楽しみました。その後,鳥居屋さんで昼食のヒレカツ弁当をいただきました。船の出発までフェリー乗り場でしばらく休憩していると,お菓子をねらう鹿の襲撃を受けました。仕方なく,鹿に追い出されるような形で,宮島を後にすることになりました。
【学校の様子】 2014-05-17 12:44 up!
修学旅行(2日目)午前の活動 その2
宮島伝統産業会館で,しゃもじ作りを楽しみました。眠い目をこすりながらも,指導してくださる方のお話をしっかり聴き,真剣な表情で取り組んでいました。
どんな作品に仕上がったかは,帰ってからのお楽しみです!
【学校の様子】 2014-05-17 11:35 up!
修学旅行(2日目)午前の活動 その1
宿の退所式を済ませ,世界遺産『厳島神社』を見学しました。昨日到着した時には,潮がひいており,近くまで歩いていくこともできた大鳥居。今朝はすっかり潮も満ち,水面に浮かぶような美しい姿でした。
その後,宮島の島内をのんびりと散策しました。
【学校の様子】 2014-05-17 11:31 up!
修学旅行 夜のお楽しみ会
食事・買い物を終えると,大浴場貸切で入浴しました。1日目の緊張から解き放たれ,さぞかし気持ちよく入れたことでしょう。疲れも吹っ飛びました!?
その後は,お楽しみ会です。遅がけからのスタートのため,短い時間の活動となりましたが,楽しい出し物やみんな遊びで大いに盛り上がりました!
【学校の様子】 2014-05-17 09:38 up!
修学旅行1日目夜(宿舎でのひととき)
1泊2日の短い旅行とはいえ,子ども達にとって「宿舎で過ごすひととき」も楽しみの一つです。
食事は,ハンバーグ・エビフライ・スパゲティ・唐揚げ・コロッケ・・・と,子ども達の大好物がズラリ。思わず・・・。
食後は,これまた楽しみのひとつ,「お買物」の時間です。財布の中身と相談しながら,悩んで悩んで悩んで・・・買っていました。
【学校の様子】 2014-05-17 09:31 up!
宮島にて2
宿に到着しました。入所式を済ませ、食事までゆっくりと部屋で休憩です。
【学校の様子】 2014-05-16 18:08 up!
宮島にて1
宮島に着くと、鹿が歓迎してくれました。潮がしっかりとひいていて、鳥居のところで記念写真も撮れました。
【学校の様子】 2014-05-16 18:05 up!
いざ宮島へ!
原爆ドームをバックに記念撮影をした後、再び広島駅に戻り、山陽本線で宮島口に到着しました。そこからはフェリーに乗って宮島に入ります。
【学校の様子】 2014-05-16 17:10 up!