京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up11
昨日:136
総数:838137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

☆5年生 山の家から帰りました

画像1
画像2
画像3
解散式をしています。山の家での活動を通して,それぞれが成長したことと思います。お家で色々お話を聞いてあげてください。葵祭の影響で渋滞し予定より遅れましたことをお詫び申し上げます。

☆5年生 もうすぐ学校へ

画像1
山の家を出発しました。
所員のかたがたの温かいお見送りをうけ、一路、学校へ
帰ります。渋滞しています。

☆ 5年生 山の家 退所式

画像1
「山の家は、どうでしたか。」と、聞かれた子ども達。「すごく楽しかったです。」と答えていました。

☆5年生 山の家退所式

画像1
4日間の思い出を胸に、旗をおろしました。

☆ 5年生山の家で一句

画像1
画像2
思い出がたくさんできた山の家での活動。一句よみました。

☆山の家での活動をふりかえる

画像1
画像2
山の家での活動を振り返って俳句を考えました。

☆5年生  山の家最終

画像1
画像2
画像3
今、雨が降っています。振り返りと、俳句を作ったあと、退所式です。友たちと協力したこと、自分が成長したなと思うことを、中心に振り返りをしています。でも、だいぶん疲れているようで、寝かけている人も。

☆ 5年生 花背山の家

画像1
画像2
花背山の家のアンケートを書いています。目あてや活動を通して、学んだことなどを書いています。

☆ 山の家での最後の食事

画像1
画像2
画像3
山の家での最後の食事です。

混ぜご飯とうどんのセットか、チャーハンを選びます。バイキングもあって、豪華です。

☆ 花背山の家 館内展示

画像1
画像2
画像3
花背山の家には、いっばい珍しいものが置いてあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp