![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:55 総数:269055 |
5月の朝会
5月,憲法についての朝会です。
5月3日は憲法記念日であること。 日本国憲法は,日本の最高のきまりで,どのような国を目指しているのかが表されていること。 日本国憲法の3本柱 「平和主義」「国民主権」「基本的人権の尊重」 その一つ「基本的人権の尊重」について,「わたしたちはどのようにすればよいのか」について考えました。 そこで,「自分を大切にすることと同じように友達も大切にすること」が大切であると気付きました。 そうすれば,「みんなが,安心して,幸せに暮らせること」につながる。 だから,3つの「あ」つまり,「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」を一人一人が行動することが大切であることを確認しました。「気持ちのよいあいさつをしよう!」「安全に気を付けよう!」「きちんと後始末しよう!」ということです。 ![]() ![]() 修学旅行 出発!![]() ![]() 午前7時15分から学校の玄関前で,出発式を行いました。 出発式の後,バスに乗り淡路島,香川県に向けて出発しました。 |
|