![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:183 総数:1492058 |
マリン体験中のようす その4
スノーケリングやドラゴンボートなど、いろいろな体験で心が躍ります。
天気も回復し、気温もぐんぐん上がり快適なマリン体験を堪能しています。 ![]() ![]() ![]() マリン体験中のようす その3
天気は、あいにくのくもりですが、気分は最高!
船の操縦もちょっぴり体験させてもらって上機嫌です。 ![]() ![]() ![]() マリン体験中のようす その2![]() 沖縄の海は、4月なのにもうあったかい! ![]() マリン体験中のようす その1
修学旅行2日目
天気は、あいにくの雨でしたが、お昼になるにつれて回復傾向にあります。 ![]() ![]() ![]() 伊江島 入村式
伊江島に着いた生徒たちは、入村式を行いました。
本日から2泊お世話になる民泊の方々と初対面です。少し、緊張しているようですが、伊江島の人たちからあたたかい歓迎を受け、一緒に『あしびなー』という踊りを踊りました。 ![]() ![]() ![]() 伊江島に向けて!
フェリーに乗って、生徒たちは伊江島に向かっています。
天気は、あいにくの雨ですが、生徒は伊江島での民泊に向けて、ドキドキしています。 ![]() ![]() ![]() 1年校外学習5
1年生は,レクレーションを終了し,帰途に着きました。3時20分にアクトパル宇治を出ています。
![]() ![]() 美ら海水族館にいます。
生徒たちを乗せたバスは、無事に美ら海水族館に着きました。
美ら海水族館の入り口にあるジンベイザメの前で記念撮影。天気があいにくの雨でしたが、だんだんと小雨になっているようです。 美ら海水族館からは、民泊でお世話になる伊江島がうっすらとその姿を見せてくれています。 ![]() ![]() 2年生学年レクレーション
2年生は5時間目,学年でレクレーションを行いました。グランドで伏見中学校に関する問題の○×ゲームを行い,1組と7組が優勝しました。学年全体の団結が高まったと思います。
![]() ![]() ![]() 1年 校外学習4〜レクレーション始まる〜
1年生は,野外炊飯を終え,大縄飛びやドッジボールなどでレクレーションを楽しみました。
![]() ![]() |
|