京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up80
昨日:96
総数:742376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

部結成ミーティング

春体激励会の後、各部に分かれて「部結成ミーティング」が行われました。いよいよ1年生も本入部で部活動が開始されました。1・2・3年生、みんなで素晴らしい部活をつくってください!
画像1
画像2
画像3

春体激励会3

各部の退場の様子です。
画像1
画像2

春体激励会2

各部の宣誓、校長先生からの激励の言葉です。
画像1
画像2

春体激励会1

本日、6限に体育館でいよいよ間近に迫った「京都市中学校春季総合体育大会」に向けての激励会が行われました。各部の入場、各部の宣誓、校長先生から激励の言葉など、充実した時間を過ごせました。全校生徒からの激励を胸に、「旭丘魂」を持って、最後の最後まであきらめず、全力でがんばってください!
画像1
画像2
画像3

昼休みの様子

本日も非常にいい天気です。昼休みはどの学年もグラウンドで一生懸命遊んでいました。
画像1
画像2

3年 授業再開

先週の金曜日から「宿泊学習会」ではたくさんの思い出を作ってくれたことでしょう。いよいよ、今日からひさしぶりの授業が始まりました。春体やゴールデンウィークなどがありますが、5月22日(木)23日(金)には今年度最初の「定期テスト」があります。学習もしっかり取り組んでください。
画像1
画像2

春体に向けて2

本日は男子バスケットボール部が体育館で朝練習を行っていました。いよいよ春体も始まります。がんばれ!
画像1

春体へ向けて1

本日の部活動の様子です。いよいよ29日の開会式のあと、それぞれの大会が始まります。「旭丘魂」を持ってがんばってください!!ソフトボール部、陸上競技部、男子バレーボール部の様子です。
画像1
画像2
画像3

1,2年生の授業の様子

本日も3年生は宿泊学習会の代休日で登校せず、1,2年生だけの授業でした。各クラス、みんな一生懸命学習していました。
画像1
画像2
画像3

放課後の部活動の様子

本日の放課後も仮入部の1年生もがんばって部活動に参加していました。全学年がそろっているのでどの部活動も活気があります。今週の金曜日は部結成ミーティングです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/25 春体激励会(6限)
部結成ミーティング
4/28 春体行進練習
4/29 昭和の日
春体開会式 西京極陸上競技場
4/30 1組・2年内科健診(午後)
再検尿
5/1 1・2・3・4の授業
家庭訪問1日目
耳鼻科健診9:00〜
PTA関連
4/25 PTA学級委員投票用紙締切日
4/28 第2回本部役員会 19:00〜応接室
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp