![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:72 総数:365268 |
6年生 平和学習
修学旅行で行く,平和記念公園や原子爆弾についてインターネットを利用して調べ学習をしています。
戦争の悲惨さ,原爆の恐ろしさに圧倒されていた児童も多くいました。 ![]() ![]() 3年生 リズムダンス
3年生は体育の学習でリズムダンスに取り組んでいます。リズムにのって体を思う存分動かしたり,友だちと動きを工夫したりすることを楽しんでいます。
![]() ![]() 1年生 運動場で元気いっぱい体を動かしました
そうじ時間,1年生の教室は6年生がそうじをしてくれます。その間,1年生は運動場で元気いっぱい体を動かして遊びます。担任も一緒に外に出て,子どもたちとふれあいます。
![]() 4年生 「子ども読書の日」
4月23日は,「子ども読書の日」です。5時間目,お天気もよかったので,気分を変えて屋外で国語の教科書を読みました。
![]() ![]() 6年生 朝活動
学年の取組として,朝から様々な運動に取り組んでいます。
各グループに分かれて,大縄で何回跳べるかを競いあっています。 楽しく活動できています。 ![]() ![]() 6年生 ハードル走
6年生がハードル走に取り組んでいます。今日は,7m間隔に置かれたハードルをリズムよく走り越し,ベストタイムを目指すことにチャレンジしました。
![]() ![]() ![]() 6年 学年目標決定!!![]() 「One for all」です。 音羽小学校を引っ張っていく最高学年として,一人ひとりがみんなのために,力を発揮していきたいと思います。 5年生 学級目標づくり![]() 2年生 チューリップの絵
2年生がチューリップの絵を描きました。1年生の時に植えた球根からきれいな花が咲きました。細かいところまで注意して丁寧に描きました。
![]() 6年 全国学力・学習状況調査
6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。子どもたちは熱心に問題を解いていました。
![]() |
|