![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:183 総数:1491948 |
土曜学習スタート
4月19日(土)9時30分から土曜学習が行われ,各自が持参した課題に取り組みました。学生ボランティアの方々と本校の教職員がサポートしています。次回はテスト前の5月24日(土)です。
![]() ![]() ![]() 明日は土曜学習
4月19日(土)本年度初めての「土曜学習」を実施します。定期テスト前のみならず休日の学習習慣をつけることをねらいにしたこの取り組みは、年間10日間の実施を予定しています。開始時間は9時30分。多数の参加者を期待しています。
放課後の様子
4月16日(水)「春体壮行会」に向け、リハーサルが体育館で行われました。部活動ごとに舞台へ入場したのち、各主将から大会に向けての決意表明が行われました。但し、係の先生からやり直しを支持される主将も少なくなく、悪戦苦闘する中、やっと合格をもらっていました。
また、1年生の体験入部も始まり、グランドや体育館からあふれた部員たちは所狭しと、中庭も使用しながら熱心に活動しています。 ![]() ![]() ![]() 年間行事予定
「年間行事予定」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。
3年生
義務教育の最終年を迎えた3年生は、充実した学校生活を送っています。登校した教室の黒板には、担任からの熱いメッセージが・・・。修学旅行のみならず学習面にもしっかり目的をもって臨むよう意識づけが書かれていました。また、廊下には新たに学年目標が掲示され、学校を引っ張る最高学年としてこの1年のスタートを切りました。
本日月曜日は、家庭学習「MYトレ」の提出日。進路を見据え、地道に努力を積み上げていってほしいものです。 ![]() ![]() ![]() 新入生を迎える会![]() 司会は放送部。そして生徒会が中心となって新入生を迎えました。 伏見中学校の説明や、いろいろなクイズを行いました。 授業開始![]() ![]() 伏見中だより4月号
「伏見中だより4月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧ください。
入学式
4月8日(火)入学式が行われ、222名の新入生を迎えました。不安と希望が入り交じった顔が印象的です。新入生の皆さん、伏中生としての自覚と誇りをもち、未来を切り拓く力を身につけてください。式の最後には、学年の教職員の紹介がありました
![]() ![]() ![]() 着任式・始業式
4月7日(月)「着任式」「始業式」を行いました。新クラスの発表を大歓声の中終えた2,3年生は、本年度新たに着任された教職員を拍手で迎え、着任式を行いました。その後、26年度の始業式を行い、学級担任・副担任や部活動顧問の発表に、体育館は再び大歓声に包まれました。いよいよ伏見中学校の本格的なスタートです。
![]() ![]() ![]() |
|