![]() |
最新更新日:2019/03/29 |
本日: 昨日:9 総数:647366 |
平成26年度 第35回入学式
135名の新入生を迎え、入学式が行われました。不安と希望が入り交じった顔が印象的です。明日からは、先輩たちとともに中学校生活が始まります。たくさんの仲間との出会いを大切に、楽しい学校生活を送ってほしい。式の最後には、学年の教職員の紹介がありました。
![]() ![]() ![]() 暖かな陽射し:新入生学級発表
暖かな陽射しの中、ちょっと大きめな制服がよく似合う新入生たちが登校してきました。入学式に先立ち、学級発表です。「誰と一緒かな」とどきどきしながら掲示を眺めていました。
![]() ![]() ![]() 公式戦間近:ラグビー部
ラグビー部は、12日に公式戦が始まる。そのため、特別部活動として今日練習が行われた。活気満ち溢れる姿は、やはり頼もしく感じまる。生徒が懸命に汗を流す姿は、いつ見ても輝いている。「切磋琢磨」の精神で、励んでほしい。
![]() ![]() ![]() 新たな出発:学級開き4
3−3,3−4,3−5の様子です。すべてをリセットして、本当のみんなの頑張り、底力を是非見せてほしい。君たちならできる。君たちだからできる。
![]() ![]() ![]() 新たな出発:学級開き3
3−1,3−2の様子です。黒板には、担任の思いがびっしりと詰まっていました。最上級学年としての活躍期待してます。
![]() ![]() ![]() 新たな出発:学級開き2
2−4,6組の様子です。新鮮な気持ちで担任も生徒も今日のこの日を迎えていることだろう。
![]() ![]() 新たな出発:学級開き
2−1,2−2,2−3の様子です。それぞれの担任の先生の思いが語られていました。
![]() ![]() ![]() 新しい学級へ:引っ越しです!
新しい学級へ、まずは、引っ越しです。「机椅子ってこんなに重たかったかな。」と声が聞こえてきそうです。引きずる音もなく、スムーズに引っ越しが終了しました。
![]() ![]() 平成26年度担任、副担任の紹介
始業式の後、新しい学年の先生の紹介が行われました。一喜一憂した生徒の歓声が印象的でした。「一期一会」を大切に、新しい担任の先生のもと、誰にも居場所のある温かな学級づくりに力を注いでください。
![]() ![]() ![]() 平成26年度始業式
着任式に引き続き、始業式が行われました。互いに励まし合い向上しようとする「切磋琢磨」の精神を大切に、昨年度同様「温かな学校、学年、学級づくり」を目標に「感動溢れる学校」になるように頑張りましょうと今年度の抱負や目標について話をしていただきました。気のせいか、生徒の顔には、笑顔とともに「よっしゃ、やるぞ!」と言った気持ちを感じることができました。
![]() ![]() |
|