京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:118
総数:739779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

入学式4

学校長の言葉にあったように「何事にも挑戦する気持ち」を大切にし、早く旭丘中学校に慣れて、勉強や部活動にがんばってください!!
画像1

入学式3

新入生の誓いの言葉です。
画像1
画像2

入学式2

在校生の歓迎の言葉です。
画像1

入学式1

本日、晴天のもと、多くの来賓の方々・保護者の皆様にご出席いただき、盛大に入学式を挙行することができました。155名の新入生の皆さん、新しい旭丘の創造に向けてがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

入学式準備

本日、学活後に2,3年生は明日の午後に行われる入学式の準備をしてくれました。式場内および式場の周りの清掃をみんな協力して行ってくれました。明日は新入生を迎えて、素晴らしい入学式になるといいですね。
画像1
画像2

最初の学活!

本日、着任式・始業式のあと、各学年ごとで机・いすの移動を行いました。その後、新しい教室で「最初の学活」があり、担任の先生のお話や明日以降の予定など、どのクラスも和やかな雰囲気で行われました。
画像1
画像2

平成26年度始業式

着任式の後、平成26年度始業式を行いました。学校長から「智・徳・体を大切に!」という言葉をいただきました。それぞれ、新しいクラスで精一杯がんばって、担任とともに学年一、いや学校一のクラスをつくってください!期待しています。
画像1
画像2
画像3

着任式

31日の離任式の後、さびしい思いをしていましたが、今日から新しい教職員の方々をお迎えしました。旭丘中学校全生徒・全教職員で、ともに「新しい旭中」を創造していきましょう!

画像1
画像2

2,3年新クラス発表

本日、晴天のもと、少し寒の戻りで寒かったのですが、着任式・始業式に先立ち2,3年は新クラスを発表しました。今年1年間、素晴らしいクラスになるように新しい担任とともにがんばってください!期待しています。
画像1
画像2

いよいよスタート!!

いよいよ来週から26年度が本格的にスタートします。校内の桜は、昨晩の雨や本日の強風で、花びらが散っていますが、ほぼ満開になってきています。入学式までは咲いていてほしいものです。
  4月7日(月)着任式・始業式 8:40新クラス発表 9:00開式
    8日(火)入学式 13:15クラス発表・受付開始  14:00開式

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/8 入学式 14:00〜
2,3年 1限学 2限学
4/9 1年 1学 2集会 3学 4学
2年 1学 2学 3写 4集会
3年 1学 2写 3集会 4学
迎える会リハーサル・準備
4/10 身体計測(1,2限)
学活(3,4限)
新入生を迎える会(5,6限)
給食開始
4/11 1年ジョイントプログラム(3,4限)
5月分給食申し込み締切日
1年仮入部期間(22日まで)
4/14 暫定時間割開始
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp