京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:70
総数:658398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

航空写真販売のお知らせ

本校創立140周年記念事業として、先日、航空写真の撮影を行いました。校区写真、人文字の写真、子どもたちの集合写真等、5種類の写真の購入申し込みを受け付けます。ご希望の方は、11月13日までに、担任または学校までお申し込みください。なお、見本は、職員室前に展示しています。

研究授業がありました。

画像1
 4年1組で,校内の算数科の研究授業がありました。

 「どんな計算になるのかな」の学習で,文章問題から,どんな式になるかを考えたり,どうしてそうなるのかの「わけ」を考えたりしました。
 また,自分の考えをまとめたり,分かりやすく説明したりできるように,考え方を絵や図・言葉なども考えて書き,隣の人や全員に説明しました。
 
 みんな意欲的で,素敵な時間となりました。
 

すこやか学級 2年1組

画像1
画像2
画像3
 今日,2年1組の子どもたちが,すこやか学級のみなさんと共に,給食をいただきました。佛大の学生さんたちも加わり,たいへん賑やかな食事となりました。お世話になったみなさん,ありがとうございました。

ひかりのプレゼント

画像1
画像2
画像3
図画工作の学習で,はじめてカッターナイフを使いました。使い方に注意しながら,画用紙にいろいろな形を切り抜いていきました。
紙が切れる感触を味わいました。切り抜いた形にセロハンを貼って映してみました。
いろいろな映し方をして楽しみました。

運動場に鳳が飛来

画像1
明日、140周年記念の航空写真を撮影します。今日、その準備として、運動場にデザインが描かれました。絵柄の中心となる本校の校名にも入っている大きな「鳳」が降り立ちました。明日は、素敵な写真が撮れるように、息を合わせて撮影してもらいます。

カレー作り 5年

画像1
画像2
画像3
 5年生は来月の半ば,花背山の家に出かけます。そこでの活動に野外炊事があります。その練習のため,今日の3,4校時にカレーライスを作りました。たまねぎをむくのが大変です。

ケータイ教室 4年

画像1
画像2
 今日の3,4校時にKDDIの方をお招きして,「KDDI子どもケータイ教室」が開催されました。携帯電話やスマートフォンを使う時のマナーや注意や・絶対してはいけないことなどを教えていただきました。事件や事故に巻き込まれないよう,気をつけましょう。

中間おにごっこ

画像1
画像2
 児童会の運動委員会が中心となって,中間休みに「おにごっこ」をしています。「おにごっこ」をするのは初めてなので,ちょっと心配していましたが,何のことはない。子どもたちは,元気いっぱい「おにごっこ」を楽しんでいました。運動委員会のみなさん,連日お疲れ様でした。

3年生 アイマスク体験をしました

画像1
画像2
総合的な学習の時間に,3年生の子ども達は,アイマスク体験をしました。

 目が見えない状態で歩くとどうなるのか,体験をしました。

アイマスクを付けた人と付けていない人でペアになり校舎を歩きましたが,安全に歩けるように,お互いに心を寄せ合い一緒に歩きました。どう行動するといいか,どのように声をかけるといいか,考えながらゆっくりと歩きました。

 お互い,多くの事を学べる時間となりました。

3年生 おにごっこ大会がありました

画像1
画像2
画像3
運動委員会主催で,中間休みに,おにごっこ大会がありました。

 最初は,3年生が運動委員会の人たちから逃げましたが,範囲もあるためか,すぐ全員つかまりました。

 その後,今度は,3年生が逆におにになって,追いかけました。人数が多いので,あっという間に全員の運動委員会の人をつかまえました。

 楽しい大会を開いてもらい,楽しいひと時を過ごせました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp