京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up185
昨日:151
総数:733851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

離任式

 3月28日(金)

 離任式は、3月31日(月)9:45〜体育館で行います。
 (早く来ないようにしてください)

 在校生は、通学服で登校してください。

年度末校内清掃

新年度に向けて、3月24日から教職員で校内を清掃しています。

教室内のペンキ塗りから始まり、廊下の壁の拭き掃除をしました。

女子バスケットボール部、柔道部、ソフトボール部、女子卓球部など、

部活動生徒も積極的に協力してくれました。ありがとうございました。



画像1
画像2
画像3

修了式

 3月20日(木)

 表彰式、校長先生の話、生徒会本部からのまとめ、生徒指導面から春休みの諸注意等、体育館で行いました。その後、大掃除、最後の学活をして今のクラスとお別れとなりました。

 この季節は、別れと出会いの季節です。

 3月31日(月)離任式
 4月 7日(月)着任式・始業式
    8日(火)入学式

 
画像1
画像2

第47回 卒業証書授与式

 3月14日(金)

 212名の感動的な旅立ちの日でした。

 保護者の方々と大勢の地域の方々,教職員に見守られての

 「卒業証書授与式」

 ひとつひとつの流れが厳粛な中にも心温まるものでした。

 卒業生諸君と今後の音羽中学校に幸あれ!

画像1
画像2
画像3

学校だより 3月号

3月3日(月)


 『学校だより 3月号』を配布しました。

 今回の内容は.

   「1年の終わりに」

   「卒業証書授与式 及び 離任式 について」

   「土曜学習講座」

   「私立高校入試事前指導」

   「性教育学習」

   「育成学級宿泊体験学習」

   「公立高校入学者選抜」

 です。

 『学校だより 3月号』は,右下の配布文書の欄からご覧いただけます。

 また,次のアドレスからもご覧いただけます。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2041...

学校だより 2月号

2月3日(月)


 『学校だより 2月号』を配布しました。

 今回の内容は.

   「目標は小刻みに[冬休み明け集会より]」

   「防災教室」

   「愛のエコキャツプの報告」

   「『違徳』の授業より」

   「3年生『面接練習』」

   「1年生『百人一首大会』」

   「2年生女子体育『京炎そでふれ!』」

   「『土曜学習講座』」

 です。

 『学校だより 2月号』は,右下の配布文書の欄からご覧いただけます。

 また,次のアドレスからもご覧いただけます。


   https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2041...

土曜学習講座

2月1日(土)


第3回土曜学習講座を行いました。

高校入試を間近に控え,入試問題に取り組む生徒も多くいました。

今日の参加者は25名でした。

みんな,2時間黙々と学習に取り組んでいました。


画像1画像2

防災教室

画像1
 1月20日(月)

 全クラス一斉に、「防災教室」を行いました。

春は、不審者対応等を中心に、避難経路確認はじめ訓練、諸注意をグランドに出て行いました。

今回は、各教室で「阪神淡路大震災」関係のビデオや東日本大震災について学びました。

関連情報ですが、昨年末に本校体育館に避難所運営資機材(避難所開設セット、サークルライト、コードリール、非常用発電機、間仕切りテント等)を格納しました。

学校だより 1月号

1月6日(月)


 『学校だより 1月号』を配布しました。

 今回の内容は.

   「新しい年の初めにあたって」

   「新入生保護者説明会」

   「普通救命講習」

   「ポスターセッション」

 です。

 『学校だより 1月号』は,右下の配布文書の欄からご覧いただけます。

 また,次のアドレスからもご覧いただけます。


https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2041...

冬休み明け全校集会

画像1
 1月6日(月)

 あけましておめでとうございます。

 冬休み明けの全校集会を行いました。

 年頭の校長先生の話で,マラソンランナー君原健二さんの偉業(オリンピック3大会連続出場で,昭和39年東京大会8位・昭和43年メキシコ大会銀メダル・昭和47年ミュンヘン大会5位)や,出場約70回のマラソンで一度も棄権されなかったことなどについて語られました。

 そして,この君原さんの言われた,『練習やレースの際,苦しいときは「まず次の電柱まで走ろう」と念じながら走った』という有名な言葉を紹介されました。
 
 「実現可能な目標を,小刻みに設定し続ける」ことが大きな成功につながると改めて学びました。

 生徒会からは,愛のエコキャップ(写真)の報告がありました。
 生徒のみならず地域の方々も協力してくださっている音羽中学校の一つの伝統です。

 本年もよろしくお願いいたします。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式
京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp