京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up11
昨日:108
総数:764181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

小さな来校者

2月27日、金閣小学校3年生が校外学習の途中にトイレ休憩で来校しました。雨の中ご苦労様。
画像1
画像2
画像3

残土処理

2月26日、グランド西側にあった溝掃除等ででた砂等の処理をしてもらいました。
画像1
画像2
画像3

ただいまテスト中 2年

2月26日4限、2年生は音楽のテスト中です。
画像1
画像2
画像3

ただいまテスト中 1年

2月26日、本日から学年末テストが始まりました。4限、1年生は技術家庭科のテストです。
画像1
画像2
画像3

掲示物 1年

2月25日、1年生の掲示板です。国語科の4コママンガで「故事成語」を説明した作品です。
画像1
画像2
画像3

ただいま授業中 2年

2月25日5限、2年生1組は体育、2組は社会、3組は国語の授業中です。明日から学年末テストです。がんばれ。
画像1
画像2
画像3

3年掲示板

2月24日、3年生の掲示板です。3年生は本日「京都府公立高校前期選抜合格発表」でした。次の3月7日の中期選抜まであと一息です。『粘れ』
画像1
画像2
画像3

本の紹介 2年美術

2月24日、2年生の生徒が「朝読書」で読んでいる本の紹介として、美術作品が北玄関ギャラリーに掲示してあります。是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 1年

2月24日6限、1年生は「3年生を送る会」の練習を行いました。気温はやっと例年並みまで上がったようです。
画像1
画像2
画像3

「ソフィアがやってきた」 2年

2月21日午後、フリーアナウンサー寺西裕一氏が来校してくれました。京都新聞企画の「ソフィアがやってきた」での来校です。これまで「M−1」グランプリ等で「言語活動」に取り組む2年生には最高の来校者でした。「すごくわかりやすい」しゃべり方に「非常に参考になりました」とは教師の感想です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式9:00〜
部活動
3/31 部活動14:00〜16:30
4/1 部活動停止
4/2 部活動14:00〜16:15
4/3 部活動14:00〜16:15
4/4 部活動14:00〜16:15
生徒会
4/4 中央委員会14:00〜
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp