京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up216
昨日:165
総数:796937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

★運動会 プログラム8 ハードル走6年

4台のハードルを越えながら,自分に合ったインターバルをリズムよく走ります。バランスのとれたリズミカルな動作でハードルを倒さずゴールをめざして走りきります。
画像1
画像2
画像3

★ようこそビストロFUKAKUSAへ

画像1
画像2
画像3
お昼寝から目ざまたら,さあ大忙し!エプロンをつけてフライパン片手においしいお料理を作って運びます。アイスクリームもさあ召し上がれ!ビストロ1番は何色でしょうか?

★運動会 プログラム6 1年ななな なんこはいるかな 玉入れ

画像1
画像2
画像3
初めに「なめこのうた」のメロデイーに合わせてかわいいダンスをおどります。次に玉入れです。なんこ入るかな。1年生が,がんばります

★運動会 プログラム5  100メートル走6年

画像1
画像2
画像3
6年生は小学校生活最後の運動会となりました。1年生の時は,50メートルを走るのが精一杯でした。あれから5年たち,心も体も大きく成長しました。100メートルを力強くかけぬけます。

★運動会 プログラム4  2年50メートル走

画像1
画像2
画像3
1年生のときよりも成長しました。1人1人,一生懸命ゴールを目指して走ります。

★運動会 プログラム3 80メートル走4年

スタートダッシュ! コーナーを回って転んでもゴールをめざして精一杯走ります。
画像1
画像2
画像3

★運動会プログラム2  3年80メートル走

画像1
画像2
画像3
低学年では,直線のみでしたが,3年生から80メートルになり初めてのカーブがあります。カーブを上手く利用し勝利を勝ち取るのは誰になるでしょう。

★プログラム1 5年生 100メートル走

画像1
画像2
画像3
昨年は80メートル走でしたが,今年は,はじめての100メートル走にチャレンジします。最後の最後まであきらめずに全力ではしりました。

★運動会 頑張り宣言

画像1
画像2
画像3
開会式では各色のがんばり宣言がありました。そして,全校ストレッチvをしました。

★ 運動会 開会式

画像1
画像2
運動会開会式が始まりました。運動会スローガンは,「全力を出して団結し,チームを勝利に導け!」です。お天気が回復することを願っています。応援よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育方針

行事予定

学校評価

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp