京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up17
昨日:95
総数:421972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終業式は7月22日(月)です。
TOP

「ジョイントプログラム」 がんばっています。

画像1
小学校生活最後のジョイプロ(ジョイントプログラム)。
中学校へ向けて,学習したことをよく思い出し,確認しながら取り組んでいます。

Do your best!!

6年生 版画を進めています。

画像1
画像2
今年は,「模写」をテーマに,いくつかの絵の中から自分のやりたいものを選び,作品に仕上げていきます。
白黒を考えて,丁寧に進めています。

版画の後はオルゴールの制作もあります。彫刻刀の安全な使い方も身につけておきましょう。

6年生 書き初めをしました

画像1
画像2
画像3
「伝統文化」

慣れない画仙紙でしたが,書きやすい姿勢で取り組みました。

文字のバランスを考えて一文字一文字丁寧に仕上げました。

冬休みが終わって 朝会

 年が明けて,初めての登校ということで朝会がありました。あと3か月もすれば,6年生は中学生に,それ以外の学年は1学年進級します。
 そのためにも,
「新年から目標をもって,それに向けて日々頑張っていくことが大切」
などのお話が校長先生からありました。
 一日一日を大切に,今の学年・学級での生活を過ごしてほしいです。
画像1
画像2

今年もよろしくお願いします。

画像1
画像2
今日から授業再開です。
あいにくの雨でしたが,元気に登校する姿が見られました。

今の学年で過ごすのは後3カ月です。やり残したことのないように,そして楽しく過ごせるようにしましょう。

6年生 地域との交流

画像1
画像2
健光園との交流について,クリスマスカードを渡しました。

学年全員でカードを書き,代表の児童が施設まで持って行き手渡しました。

お体に気をつけて過ごされますように。

また,今年も交流ができたらと思っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp