京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up95
昨日:208
総数:1040623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

1年生球技大会2

画像1
 熱戦が繰り広げられています。
画像2

1年生球技大会1

 今日は、1年生の部です。昨日より少し暑さは和らいだように感じますが、やっぱり暑いです。コートサイドにも水筒を置かせて、いつでも水分補給ができるようにしています。1年生は、とても元気で、1点が入るたびに歓声が沸いています。
画像1
画像2

2年生球技大会2

 女子の部も盛り上がっています。
画像1
画像2
画像3

2年生球技大会1

 本日から3日間で各学年の球技大会(バレーボール)が行われます。今日は、2年生の部です。開会式のときは、やや曇っていましたが、時間が経つにつれて晴れてきました。蒸し暑い中ですが、男女とも一生懸命がんばっています。応援する生徒もコートを囲み、一体感が感じられました。暑い中ですので、水分補給をさせながら行いたいと思います。昨日設置したミストシャワーも大活躍しそうです。
画像1
画像2

三者懇談会

 本日7月11日(木)より夏休み前の「三者懇談会」が始まります。ご案内いております日時をお確かめになり、ご来校ください。自転車は校舎西側の通路に駐輪してください。なお、駐車スペースがありませんので自家用車での来校はご遠慮ください。
 授業は4時間目までです。昼食(給食)はありませんが、前半(13:00〜15:30)の部活動は、昼食の準備が必要です。後半の部活動は、一旦下校し、再登校になります。ご協力よろしくお願いします。

避難訓練実施

 7月10日(水)6限、今年度1回目の「避難訓練」を実施しました。今回は「火災」を想定しての訓練でした。暑い中でしたが、すばやくグランドに避難できました。評価としては合格点ですが、避難してからの点呼完了までの時間を短くすることが課題です。避難訓練のときだけでなく、全校集会や学年集会での集合、また普段の授業での「ベル着」など、すばやく行動することを意識できる場面はいくつもあります。普段の自分の行動を見つめなおす機会としてください。
画像1
画像2

西京支部中学生徒会サミット

7月9日に,桂中学校で,西京支部中学生徒会サミットが開催され,本校の生徒会から代表生徒2名が参加しました。協議事項として,「制服の意義」と「西京支部の取組」について議論が交わされました。本校の2名は,司会進行役を任され,しっかりとその役割を果たしました。最後に,樫原中学校の土田校長からの講評に,「チーム西京」という言葉がありました。西京の各中学校全体が盛り上がるような活動を期待しています。
画像1
画像2
画像3

ミストシャワー設置

 教育委員会並びに上下水道局のご協力を得て、本日ミストシャワーを設置しました。熱中症対策の一環で、冷水機の近くの渡り廊下に約8mにわたって設置しています。体育が終わったあとの生徒たちも気持ちよさそうにミストのシャワーを浴びていました。また、昨年、校長先生がとりくけまいした体育館入口のところのシャワーも稼動しています。ただ、熱中症対策には、日常の睡眠(休養)・栄養(食事)などの健康管理とこまめな水分補給(塩分も)が大切です。水分補給ものどが渇いてからでは遅く、朝食時や運動する前にしっかり摂ることが必要です。これからますます暑くなりますので、室内外問わず、熱中症対策にしっかり取り組んでください。
画像1
画像2
画像3

優勝杯返還式

7月8日(月)京都市総合教育センターで「夏季大会の優勝杯返還式」が行なわれ、本校体操部の主将が参加しました。昨年度優勝していただいた優勝杯を返還し、レプリカをいただきました。今年も優勝して、優勝杯を持って帰りたいと思います。

画像1
画像2

社会を明るくする運動

 朝8時過ぎから「第63回社会を明るくする運動」の一環で、地域の自治連合会や保護司会の方々に校門付近や通学路でティッシュを配ってくださいました。「おはよう」「ティッシュもらったか?」と優しく声をかけていただき、生徒たちも「おはようございます」と大きな声であいさつをしていました。また、生徒会協議会が中心となって、昨日から朝のあいさつ運動を実施していますので、今朝の校門は、地域の方々と生徒たちのあいさつの声でとても賑やかでした。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp