京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up15
昨日:74
総数:343828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

岡山城

画像1
雨がしっかりと降っていますが、岡山城を見学しました。金のシャチホコも見ました。

昼食を食べました。

画像1
倉敷駅前のアパホテルで、お昼ご飯を食べました。

倉敷美観地区に到着しました。

画像1
雨が少し降っていますが、こどもたちも、倉敷の美観地区で、買い物をしています。おみやげ選びに苦労しています。

宿舎を出発し,倉敷に向かいます。

画像1
サンロード吉備路で、出発式をしました。朝ごはんもバイキングで、しっかりと食べました。国分寺で集合写真も撮りました。

画像2

夕食と反省会

画像1
食事をして、夜の反省会も頑張っています。ご飯は、たくさんだったので、食べるのに苦労しました。

画像2

宿舎に到着しました。

画像1
宿舎で入館式をしました。きれいな宿舎で、みんな喜んでいます。

被爆者の方からお話を伺いました。

画像1
平和記念資料館で講話を伺いました。被爆をした奥田さんが、何度も核兵器の恐ろしさや危険性を訴えていらっしゃったのが印象的でした。


平和記念資料館

画像1
 6年生が平和記念資料館に着きました。今日までの平和学習をいかし,真剣に資料に向き合っています。

平和集会を開きました。

画像1
 広島の平和記念公園で平和集会を開きました。美しい歌が捧げられました。集会後は,公園を見学しています。

原爆ドーム前に到着しました。

画像1
 6年生が原爆ドームに到着しました。暑いくらいの気候です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp