京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up9
昨日:49
総数:660143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

冬野菜の収穫

画像1
学校の畑で育てていたダイコンやコマツナ,ネギの収穫時期がやってきました。
どんなダイコンができているかなっととても楽しみにしていました。
ダイコンを傷つけないように優しくぬくと・・・面白い形や虫食いのダイコンもあり
子どもたちも驚いていました。
今度は,収穫した野菜で味噌汁作りをします。
みんなで調理して収穫の喜びも味わいたいです。

3年生 かもがわマラソン 頑張りました

画像1
画像2
画像3
「よーい。スタート。」
 一斉に子ども達は,走り始めました。

 賀茂川の景色を横にしながら,30分間をみんな最後まで頑張って走っていました。みんな,業間マラソンや体育のかけあしなどで,走る力をつけてきましたが,その練習の成果が発揮できていたと思います。子ども達の頑張りを見ていて,その頑張る姿に感心するばかりでした。

 当日,保護者の皆様や地域の方などから多くの温かい声援を送っていただきました。ありがとうございました。また,ボランティアスタッフとして,子ども達の安全面を見守っていただいた皆様,ありがとうございました。

かもがわマラソン2

画像1
画像2
画像3
 しかし,子どもたちは何のその。頑張って走っていました。お手伝いいただいたPTAのみなさん,ご協力ありがとうございました。ちなみに最長走破距離は,6年男子9550メートル,6年女子7800メートル(いずれも40分間)でした。

かもがわマラソン1

画像1
画像2
画像3
 午前中かもがわマラソンがありました。今年から走る時間やコースが変わりました。

かもがわマラソン

画像1
画像2
画像3
天候にめぐまれたマラソン大会になりました。
2年生は20分間という時間の間で自分のペースで走り続けることを目標に
がんばってきました。スタートラインに立つと気持ちが高まりすぎてはじめに
ペースを上げすぎた子どももいたようですが,時間が経つにつれて自分のペースを
とり戻し凛々しい顔つきで走っていたのが印象深かったです。
みんなで走れたことも大変よかったと思います。応援や交通安全を見守ってくださり
ありがとうございました。

3年生 教室からの中庭の景色

画像1
 3年生教室から見た,中庭の様子です。

 中庭に見える木も,葉が色づいています。秋の様子がうかがえ,心が落ち着きます。

3年生 体育で「かけあし」を頑張っています

画像1
画像2
本番の「かもがわマラソン」と同じ30分間を,3年生みんなで走りました。

 最初は,長い時間に疲れ気味でしたが,コツをつかむと,自分のペースを見つけ,走り続けられる子ども達が増えてきました。

 子ども達の体力とやる気に,感心するばかりです。

 本番も,自分たちの力を出し切れるよう,走ってほしいと思います。

人権学活

画像1
画像2
 校長先生のお話を受けて,各クラスで人権に関する標語を作りました。

人権朝会

画像1
画像2
画像3
 人権月間にちなんで人権朝会・人権学活をしました。人権朝会では,校長先生から人権についてのお話がありました。

かもがわマラソンまであと少し!!

画像1
画像2
画像3
体育の学習で持久走をしています。10分間で何周走れるかなっと挑戦しています。自分がずっと走り続けられるスピードで走ることを目標にしています。また,なわとびもはじめています。いろいろな跳び方に挑戦し友だちと数え合って教えあってします。100回をこえるお友だちもいてみんなびっくりしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA行事
3/17 体育館シート敷き スクールカウンセラー 部活中止
3/19 卒業式通し練習 給食終了 完全下校 卒業式準備
3/20 卒業式

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp