京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:7
総数:149657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月25日(月)26日(火)は紫野小学校で統合式の練習を行います。

5年生 ナップザックづくり

しつけ縫いも終わり,いよいよミシン縫いです。ペアで直線縫いや返し縫いなどの練習をして本番です。できたナップザックは6月の長期宿泊学習で使う予定です。
画像1
画像2
画像3

よく寝ました

画像1
画像2
画像3
反省会の後は、いよいよ就寝。子供たちには、みさきの家では、一日目の晩にしっかり寝るというのが、一番難しい勉強だと伝えてありました。9時45分ごろに布団に入り、途中、トイレに起きた子もいましたが、ほぼ、朝までぐっすりです。

朝食・退所式

画像1
画像2
画像3
朝食を野外炊事場の屋外のテーブルで食べました。苦手なものも、がんばって食べようとする子どもたちの姿が見られました。退所式は、紫野小学校と一緒に行いました。子どもたちの口から、再びみさきの家に来るために、小学校の保健室の先生や担任の先生になりたいという意見が聞かれました。名残惜しい気持ちがいっぱいの中、マリンランドへ出発しました。

朝の活動

画像1
画像2
画像3
みさきもいよいよ最終日。朝のつどいで、これからの活動を確認し、食事前に使った場所の掃除をしました。昨日、野外炊事で使ったかまどを、カマド係の二人が、来た時よりも美しく掃除してくれました。もちろん、かまどだけではなく、自分たちが食事をしたテーブルや、自分たちが使っていないところも丁寧にはき掃除をしてくれました。

マリンランド見学中

昼食の前後に展示されている魚たちを見学しました。骨が透けて見えるグラスキャットフィッシュや優雅に動くミズクラゲに目を奪われていました。
画像1
画像2
画像3

ドクターフィッシュに夢中

 昼食後、子供たちが一番に向かったのは、入口近くにあったドクターフィッシュの水槽です。手を入れると、一斉に群がるように手に寄ってきました。子供たちの感想は、「くすぐったい!」だそうです。
画像1
画像2
画像3

餌やり体験

ペンギンタッチの後は、バックヤードに入り、大水槽の魚たちに、えさのアジの切り身をやりました。飼育員さんの説明で、魚たちの大きさや健康を考えて、いろいろな餌が用意されていることを知りました。
画像1
画像2
画像3

マリンランドでペンギンタッチ

 マリンランドに到着しました。早速フンボルトペンギンに触らせてもらいました。ちょっとドキドキしながら触りましたが、意外ときれいでさらさらしていました。
画像1
画像2
画像3

世界一おいしいカレーライス

磯観察から帰った後は、今夜の夕食作りです。メニューはカレーライス。ご飯係がといてくれたくれた飯ごうのお米をかまど係が炊いてくれます。上手に火がおこり、強火で一気に炊き上げます。ご飯もおいしく、少しおこげができる完璧の出来栄えでした。カレーもニンジンやジャガイモの煮込み具合を確認して、ルーを入れました。まったく同じ材料でやっているのに、不思議なもので、1班と2班のカレーには微妙な味の違いがありました。「世界一おいしいカレー」だと絶賛し、大満足の野外炊事でした。
画像1画像2画像3

宮崎浜での磯観察3

画像1
画像2
岩場の潮だまりはところどころ腰辺りまであります。子供たちはお構いなしに入っていきました。ヤドカリを見つけては歓声をあげたり、捕まえて写真をとってもらったりしました。生き物をこれほど真剣に観察したのは初めてだったようです。楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、1時間あまりの観察時間が終わりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式
京都市立楽只小学校
〒603-8226
京都市北区紫野西舟岡町2
TEL:075-451-0044
FAX:075-441-5028
E-mail: rakushi-s@edu.city.kyoto.jp