京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:56
総数:463181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式 8月26日(月)2学期始業式

6年生 研究授業 2組

7月5日(金)5時間目は,6年2組の研究授業がおこなわれました。
社会「今に伝わる室町文化」の単元です。
ゲストティーチャーを迎えて,「室町時代から続く茶道などの伝統文化についての価値や意味を考える」授業を,教職員がみて研修しました。
ゲストティーチャーは,文武両道で「道」を極めようとしておられる“裏千家教授 ランディ・チャネルさん。ランディ・チャネルさんの日本の伝統文化に対する思いから,今日まで続いている茶道などの伝統文化がどのようなものかを考えることができました。

画像1
画像2
画像3

2年 しゃぶしゃぶタイムです(7月5日)

 金曜日の朝読書の時間に,全員群読を始めました。
「しゃぶしゃぶタイム」という名前の由来は・・・また学年だよりでお知らせします。
画像1
画像2
画像3

1年生 たなばたしゅうかい 7/5 パート2

☆きらきら☆ の1年生 ・・・
画像1
画像2
画像3

1年生 たなばたしゅうかい 7/5

画像1
画像2
画像3
7月5日(金)3時間目に「1ねんせい たなばたしゅうかい」をしました。
3日(水)に願いを込めて作った「短冊」と,思い思いの「飾り」を,笹に飾り付けしました。
願いが届きますようにと,手を合わせながら飾り付けする子どもたちの姿が,とても印象深かったです。何名かは,自分の願いをみんなの前で発表することができました。
ピアノに合わせて学年全員で「たなばたさま」を歌い,「たなばたしゅうかい」を終えました。
北校舎1階,1年生の廊下に飾っています。

4年 理科「とじこめた空気と水」

画像1
 「とじこめた空気はおしちぢめられる!」「じゃあ,水は?」ということで水をつつにとじこめて棒で押してみました。「かたい!」「全然空気と違う!」
 空気と水の性質の違いを実感できたようです。

4年 理科「とじこめた空気と水」

画像1
 とじこめた空気を押した時の空気の様子を絵で表現し,交流しました。一人ひとりが空気の様子を上手に表現できていました。

5年 山の家に向けて

画像1
画像2
画像3
 山の家のキャンプファイヤーでするレクリエーションの練習をしました。
初めてのゲームばかりでしたが,楽しんでしていました。

5年 山の家に向けて(2)

画像1
画像2
画像3
 キャンプファイヤーに向けて,「マイムマイム」を練習しました。
みんなで心を一つにして踊りましょう。

7月4日 鳥羽ホーム訪問。

画像1画像2画像3
3・4時間目に,折り紙で作った七夕飾りを持って,鳥羽ホームを訪問しました。
入居されている方々と一緒に,願い事を短冊に書き,笹の葉にたくさんの飾りつけをしました。
はじめは緊張していた様子の子どもたちでしたが,時間が経つにつれて会話も弾んでいたようです。

「おじいちゃん,おばあちゃんが作ってくれていた飾りが,とてもきれいだったから作り方を聞いたよ。」
「みなさんがいつまでも元気で長生してくださるように,短冊にかいてお願いしたよ。」
と笑顔で報告してくれました。

入居者の方々も,「素直で賢い子どもたちですね。とても楽しかった。またきてね。」と言ってくださいました。

たくさんの人との関わりながら,心も成長していってほしいと思います。

2年 食の学習の様子です(7月4日)

 1組で「食の学習」がありました。2年生はジュースの飲み方を学習します。
来週は2組,再来週は3組が学習します。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

下鳥羽の研究

学校教育目標

学校だより

学校評価

台風等非常措置

お知らせ

京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp