樹木剪定2
3月7日(金)本日は公立高校の中期選抜入試です。受験生の皆さん,健闘を祈ります。さて,校内では昨日より,剪定が続いています。中庭のクスの大木もすっかり綺麗になりました。
【学校の様子】 2014-03-07 10:07 up!
中庭の樹木剪定
3月6日(木)今年も中庭の樹木剪定が始まりました。例年,卒業式前のこの時期に校区にある業者さんによって手入れをしていただきます。
【学校の様子】 2014-03-06 10:10 up!
卒業式練習
3月5日(水)3年生卒業式の練習風景です。また,1年生は「3年生を送る会」のために歌の練習をしていました。
【学校の様子】 2014-03-05 16:57 up!
英語科 出前授業
2月27日(木)隣接する小学校に本校英語科の先生が出向き,6年生に英語の授業を行いました。楽しそうに授業を受けていました。
【学校の様子】 2014-02-27 19:20 up!
地域の防災訓練に参加
23日(日)地域の防災訓練が行われました。お隣にある,幼稚園の園児達を避難所まで誘導するという設定で,本校の生徒が参加しました。地域での中学生の役割が,大きなポイントになっています。
【学校の様子】 2014-02-25 17:57 up!
秋季新人ラグビー
23日(日)ラグビー新人大会の決勝戦が宝ヶ池球技場で行われました。残念ながら藤森中に26−22で破れ,4連覇を逃しました。
【学校の様子】 2014-02-25 17:57 up!
「道徳」参観授業
2月12日(水)1年生は「大切なあなた」2年生は「生きチャレを終えて」というテーマで「道徳」の授業参観を行いました。秋の校内研修では「道徳」の授業力向上を目指しました。その成果が実ったでしょうか?
【学校の様子】 2014-02-12 17:52 up!
ダルニー奨学金活動パレード
2月7日(金)生徒会(文化委員会)及び吹奏楽部がダルニーパレードを行いました。「書き損じハガキ」や「未使用のテレホンカード」を回収し,タイやラオスで暮らす小中学生の学費を支援します。校区をパレードし,協力をお願いしました。
【学校の様子】 2014-02-07 18:03 up!
京都市体育表彰受賞
1月31日(金)本校ラクビーフットボール部は,近畿大会優勝という輝かしい成績を修めたため京都市体育表彰を受けました。
【学校の様子】 2014-02-07 15:24 up!
第61回京都市中学校アナウンスコンクール
2月2日に行われた,第61回京都市中学校アナウンスコンクールにおいて本校放送部員が以下の賞を受賞しました。
【学校の様子】 2014-02-04 16:33 up!