京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/02
本日:count up21
昨日:129
総数:381621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」
TOP

5年 体力向上

画像1画像2画像3
 いよいよ今日で2月が終わりました。
 明日から3月です。5年生最後の1ヶ月間がスタートします。
 よい1ヶ月にするために,しっかり目標をもって頑張って欲しいです。

 5年生は,体育でジョギング・なわとびを学習しています。
 ジョギングの学習では,自分にあった目標タイムを設定し,同じペースで15分間走り切ることを目標に頑張っています。子どもたちも目標タイムで走れるように,一生懸命頑張って走っています。

 なわとびの学習では,今,できる跳び方で回数や組み合わせ技に挑戦したり,新しい技に挑戦したりして頑張っています。

5年 卒業式にむけて

 いよいよあと2日で2月も終わります。
 3月は,学習のまとめを進めていくと同時に,卒業式にむけての練習が本格的に始まります。
 
 5年生は,大塚小学校の在校生を代表して,卒業式に参加し,6年生の旅立ちをお祝いします。在校生の代表という自覚と責任をもち,すばらしい卒業式にしてほしいと願っています。

 5年生は,リコーダー演奏で6年生の入場を担当します。入場の曲は,「威風堂々」です。6年生の入場に華をそえるために,毎日リコーダー演奏の練習に励んでいます。

 また,在校生を代表して,6年生に言葉と歌を贈ります。歌は,「Tomorrow」という歌を歌います。6年生の心に届くように,歌詞に心を込め,歌詞を大事にしながら練習を重ねています。

 きっと5年生の子どもたちなら,6年生が気持ちよく大塚小学校を旅立てるように,すばらしいリコーダー演奏と歌を贈ってくると思います。

 今後もさらに練習を積み重ね,よりよいものにしていきます。
画像1画像2

5年 作品展

画像1画像2
 本日,作品展の準備が整いました。

 いよいよ明日から作品展が始まります。
 
 子どもたちの力作がいっぱいです。

 全校児童の作品を一度に見ることができる貴重な機会です。

 多くの方のお越しをお待ちしております。
 
 鑑賞時間

 25日(火)11:00〜19:00

 26日(水)9:00〜19:00

 27日(木)9:00〜19:00

5年 大塚冬祭り

画像1
画像2
画像3
 2週間ほど前から,「大塚冬祭り」の準備を進めてきました。

 この「大塚冬祭り」の目的は,同じ校舎で学校生活を送る2年生と交流し仲良くなることと,5年生の仲間同士が交流を深めることで,さらに仲を深めることでした。

 子どもたちはちょっとした時間を見つけながら,同じグループの仲間たちと準備を進め,協力し合いながら頑張っていました。

 そして,今日の3・4校時に「大塚冬祭り」の本番をむかえました。

 3校時は,2年生がお客さんとなり,自分たちで作った出店(遊びコーナー)に来てもらい,ペットボトルボーリングや射的,まとあて,もぐらたたき,ゴルフなどの遊びを通して,2年生の子どもたちと自然にやさしくかかわることができていました。
 2年生を元気な声で呼び込む姿がとても印象的で,2年生の子どもたちもとても楽しく遊んでいました。
 5年生の子どもたちが,2年生の子どもたちに親切に優しく遊び方を教える姿を見て,本当に優しい心の持ち主が多い学年だなと感心しました。

 4校時は,5年生の仲間同士で遊びました。男女関係なく仲良く遊ぶがたくさん見られました。

 また,一歩,学年の心が一つになりました。

5年 水の命 発表会

画像1
画像2
画像3
 今日は,すごい雪でした。
 大塚小学校でもかまくらを作ることができるぐらい降りました。 

 そんな大雪の中,たくさんの保護者の方々に見守られながら,そして,4年生の子どもたちに見てもらいながら,水の命の発表会を行いました。

 たくさんの観客の前で子どもたちもかなり緊張していたようですが,
最後まで堂々と学んだことを伝えることができました。

 最後に4年生の子どもたちから,
「水を大切にして,無駄遣いしないようにしようと思った。」
「自分たちの学習にも役立てたい。」という,うれしい感想をもらい,
 子どもたちも達成感を味わうことができました。

 今回の発表を通して,身近にある自然や物,人に関心をもち,
自ら大切にしていこうとする気持ちを育てることができたと思います。

 歌の歌詞に込めた,
「一滴のしずくが,大河の母になり,母はしずくをそっとつつみこむように」
という歌詞から,自分たちの発表が身近にある物をみんなで大切にしていく,一滴になってくれたらという思いも伝えることができたと感じています。

 足元の悪い中,また,寒い中,たくさんの保護者の皆様にお越しいただき,本当にありがとうございました。

 これからも5年生の成長した姿を見ていただけるように,さらに努力していきます。
 今後ともご支援,ご協力よろしくお願いします。
                
                        5年生 担任一同

5年 水の命 リハーサル

画像1画像2
 明日は,総合的な学習の時間で学んできたことのまとめを劇や歌で発表します。

 今日は,そのリハーサルをしました。

 寒い中でしたが,子どもたちは集中して,一生懸命自分のセリフを発表し,
 歌も頑張って歌っていました。

 今回,歌う歌は,世界に一つしかない大塚小学校5年生のオリジナルの歌です。
 難しい歌ですが,頑張って歌っています。

 明日,子どもたちがこれまで学習してきた成果を精一杯発揮し,学年の心を1つにした発表会になることを願っています。

 子どもたちの頑張る姿を応援してくださいね。
 
 

5年 歌声を届けよう♪

 「一滴のしずくが 大河の母になり 母はしずくを そっとつつみこむように 
  ぼくらの前を 笑顔で 流れていく」

 劇『水の命』の最後には,劇の題名と同じ『水の命』という曲を学年全員

で歌います。 この曲を歌えるのは,世界中で大塚小学校の5年生だけです。

他の誰もこの曲を知りません。大塚小学校5年生のオリジナル曲なのです。
 
 この曲には,水に対する思いを込めています。この曲を歌う時に,子ども達

に水との関わり方を思い出してほしい…という思いをもって作りました。今日

の6校時の学年音楽では,主旋律と副次的な旋律を重ねて歌いました。やわら

かな歌声で歌えるようになっています。お互いの歌声を聴きながら歌う…とい

うところまではいっていませんが,この『水の命』という曲を大切に歌ってい

きたいと思います。14日(金)6校時の発表会では,劇の最後にすばらしい歌

声を響かせてくれるでしょう。

5年 「水の命」劇の練習

画像1画像2
 今日の6校時体育館で劇の練習をしました。

これまで,教室で練習を繰り返してきましたが,今日は初めての体育館での練習でした。

 子どもたちは,初めての体育館の練習と,すべてのグループとの合同練習ということで,かなり緊張した様子でしたが,頑張っていました。
 来週の本番にむけて,残りの練習を頑張ります。 
 

5年 久しぶりの

画像1
 青い空を見ました。
 
 昨日は「立春」で,久しぶりに明るい空だった気がします。

 今日は,雪が舞う一日でした。

 

5年 学年遊び ニコレンジャ―と怪盗ブラック

画像1
画像2
画像3
 今日の水曜日の6校時に学年遊びをしました。この学年遊びは,前期学級代表の仲間たちが企画し,みんなのために準備をしてくれました。前期学級代表の仲間たちは,
「もっと学年の仲間とつながり,もっと学年の仲間のことを知ろう」という願いをもって取り組んでくれました。
 
 今回の遊びのテーマは「笑顔」で,笑顔を奪った怪盗ブラックから笑顔を取り戻すために,ニコレンジャーと学年の仲間が力を合わせ,色々なゲームに挑戦していくというストーリーでした。
 どのゲームも仲間と協力することを大切にしたゲームで,とても工夫されていました。 
 子どもたちの遊んでいる様子を見ていると,冬休み前に遊んだ時よりもさらに仲間との距離が近づいているように感じました。
 また,一歩「最強の学年」に自分たちの力で近づくことができました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp