京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:37
総数:914199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ゴールネットを設置しました

画像1
運動場のサッカーゴールに,新しいゴールネットを張りました。1月からの体育の学習でも使用します。昨年度に,親父の会の方々が,きれいに塗装していただいたので,緑の新しいネットがとてもきれいに見えました。

給食開始に向けて

画像1画像2
明日(8日)から授業・給食が始まります。給食調理室では,明日からの給食に向けて再度,室内の清掃と食器・トレイ等の洗浄をしました。

7日(火)チャレンジ学習

たくさんの子どもたちがチャレンジ学習に参加してくれました。元気のよい声が,教室に響いていました。
画像1
画像2

7日(火)チャレンジ学習8:50〜    8日(水)授業開始

画像1画像2
7日(火)8:50〜9:35 チャレンジ学習
8日(水)授業・給食開始

8日〜15日までを,生活習慣を見直す機会にするため
「さわやか週間」として位置付けて取組をすすめます。

あけましておめでとうございます

本年も皆さんにとって実り多く,健康で幸せな一年となりますように心からお祈り申し上げます。

学校閉鎖日 1月1日〜3日
授業開始日 1月8日(水)
*チャレンジ学習 
      1月7日(火)8:50〜9:35
画像1

27日(金) 来年も素晴らしい年になりますように

画像1
平成25年もあと5日となりました。校内整備も一通り終わりました。
心せわしい年の暮れを迎え,何かとご多用とは存じますが,皆様お体にお気を付けてお過ごしください。健やかなる新年をお迎えになられますよう,心よりお祈り申し上げます。
【学校閉鎖日は,12月30日〜1月3日です。】



26日(木) ワックスがけ

画像1画像2
会議室と体育館のワックスがけをしました。

26日(木)葉牡丹をいただきました

画像1画像2
校門前に,立派な葉牡丹の寄せ植えをいただきました。
ありがとうございました。

25日(水)校内整備

画像1画像2画像3
冬季休業中に,校内の整備をしています。
図書室や玄関周りもきれいになりました。

先日優勝したタッチフットボール部のトロフィを飾りました。
他にも,陸上やバレーボール,野球をはじめ,スポーツの分野では
校内外でたくさんの子どもたちが活躍をしてくれました。

24日(火)ピロティ側溝工事

画像1
ピロティ横の側溝の補修工事がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/1 土曜学習「ひな祭り茶会」9:00〜12:50 鼓笛フェスティバル(午後…コンサートホール)
3/3 PTA本部による「朝の声かけ運動」 6年…体重測定 委員会
3/4 アートフェスティバル(1) わかたけ学級合同お別れ会(新町小)4年「京都ものづくりの殿堂」
3/5 読み聞かせ 5年…体重測定 アートフェスティバル(2) 授業参観(5校時)学級懇談会(参観終了後)
3/6 フッ化物洗口 3年…体重測定 アートフェスティバル(3) にじょっこ活動 草の芽6年生を送る会
3/7 1年…体重測定 健康の日 6年…お別れ会(午後)

学校教育方針

学校評価

学校だより

お知らせ

緊急時に関して

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp