京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/30
本日:count up40
昨日:136
総数:734064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

美術「きらめき創生授業」 3年 その2

普段と違った方に指導を受けてましたが楽しそうに学習していました。出来上がりは2月の予定です。
画像1
画像2
画像3

美術「きらめき創生授業」 3年

12月17日、3年生は美術課の「きらめき創生授業」で「扇子」を作りました。外部ボランティアの方が10名来校されて、扇子づくりを教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

人権作文表彰

12月16日。3年女子生徒が中学生人権作文コンテストで『京都人権擁護委員競技会長賞』しました。写真は会議室での表彰の様子です。
画像1

幼児との交流学習 3年

12月16日。本日の『幼児との交流学習』は3年3組です。5歳児が24名、3組の生徒とサッカーを頑張りました。
画像1
画像2
画像3

クリスマス 美術部

『♪〜クリスマスが〜♪〜今年も〜♪〜やってくる〜♪♪…』12月13日、美術部の作品が職員室にクリスマスを運んできました。
画像1
画像2
画像3

幼児との交流学習 3年

12月12日。本日の『幼児との交流学習』は3年1組です。4歳児の子どもに図書室で読み聞かせ中。
画像1
画像2
画像3

学習確認プログラム 1年

12月11日学習確認プログラム2日目、理科のテスト中です。来週から三者懇談が始まります。
画像1
画像2
画像3

学習確認プログラム 1年

12月10日3限、1年生は学習確認プログラム国語のテスト中です。1年生は4月のジョイントプログラム(国語・算数)以来8か月ぶりになります。中学生で学習してきた5教科(国語・社会・数学・理科・英語)の到達度を測定するテストです。
画像1
画像2
画像3

人権学習 1年

12月9日、1年生は人権学習で『障がい者理解』について学びました。車いすを利用するとき、『段差』があるときの不便さを知り相手の立場に立った介助の方法を体験しました。また、相互にタオルでアイマスクした人を誘導して、介助をする時の方法も学びました。
画像1
画像2
画像3

花の植え替え 環境委員会 その2

花の植え替えはなかなか大変でしたが、環境委員の皆さんはしっかりとやってくれました。最後にみんなで記念撮影。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
部活動
2/28 部活動再登校15:15
PTA
3/3 図書ボランティア10:30〜
3/4 PTA決算総会19:30〜
生徒会
2/28 中央委員会15:15〜
3/3 代議各種委員会
3/4 中央委員会
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp