京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:288
総数:286276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

12月24日から児童トイレのリニュ−アル工事が始まります!

12月23日 この冬休みに1〜3階トイレのリニューアル工事が始まります。12月24日から校舎の児童トイレが使えなくなります。そのため,運動場に仮設トイレが設置されました。来年2月末までかかる予定です。ご不便をおかけします。
画像1
画像2
画像3

綺麗なクリスマスリースが出来ました! その2

12月21日 ユーカリの香りの中で,次々に綺麗なクリスマスリースが出来てきました。参加者の子ども達やお母さん達は,出来上がったクリスマスリースを持って笑顔いっぱいで帰られました。
画像1
画像2
画像3

楽しいクリスマスリースづくり教室がありました!

12月21日 今日の土曜学習は,親子クリスマスリースづくり教室です。リースづくりの先生の指示に従って,かわいい素敵なオリジナルリースが短時間で出来あがっていきました。同じ材料を使っていてもそれぞれ個性があっていいものが出来ていました。
画像1
画像2
画像3

各教室では,冬休みの過ごし方や生活の目標,課題づくりがされていました!

12月20日 今日は,後期前半のまとめの日です。各教室では,冬休みに向けての課題づくりや18日間の過ごし方について学級活動が行われていました。5年生では,今学習しているエコライフチャレンジで冬休みに一人一人がどんなエコライフに取り組むのか,話し合っていました。京都新聞夕刊には1年生の教室の様子が載りました。
画像1
画像2
画像3

後期前半の終りの式がありました!

12月20日 今日は,後期前半の最後の日です。午前9時から体育館で式がありました。校長先生から,この後期前半を振り返っての話と冬休みを楽しく送るために何をするといいのか,話がありました。正親文化の集いや全校マラソン大会など大きな行事もあった67日でした。子ども達は,行事を終えるごとに大きく成長しています。
画像1
画像2
画像3

今日で後期前半終了です。子ども達は今日も元気に登校してきました!

12月20日 今日で後期前半が終ります。昨日までの雨もやみ,朝から太陽が湿った運動場を温かい日差しがさしています。子ども達は,今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

6年生,調理実習で「おかずづくり」!

12月19日 今日は6年生が調理実習をしました。各自それぞれが材料を相談し,持ってきました。さすがに6年生,みさきの家や長期宿泊学習などで調理を経験しているので思ったよりうまくつくっていました。互いに教え合いながら,楽しく出来ていました。
画像1
画像2
画像3

いろいろ楽しいクリスマスカードが並んでいます!

12月19日 この時期,各学年で学級活動や図画工作でカーづくりをしています。参考になるかと思い,校長室の前に並べてみました。いろいろアイデアを出してオリジナルの楽しいカードをつくってください。
画像1
画像2
画像3

からくり時計が時計屋さんから退院してきました!

12月19日 壊れていた「からくり時計」が学校へ戻ってきました。この「からくり時計」は,平成10年の卒業生寄贈の時計です。早速,子ども達はその美しいメロディーに聴き入っていました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室,頑張っています!

12月18日 今日は,一日雨が降っていました。放課後まなび教室では,新しいアイテムがいくつか入りました。それは,思考力を養う将棋型のボードゲームや漢字や熟語を作りながら進めるカードゲームなどです。子ども達は,興味を持ってチャレンジしていました。また,学習プリント等わからないところは,まなびの先生に聞いていました。後期前半もあと少しです。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 交通安全指導 朝のよみきかせ(3年) クラブ活動
2/18 6年租税教室 フッ化物洗口 ふれあい音楽教室
2/19 たてわり縄跳び大会
2/20 たてわり遊び
2/21 ALT来校 正親タイム(6年) 食の指導(5年)
2/22 上京支部部活動交流会バレーの部 (乾隆小・二条城北小)

学校だより

学校評価

正親小学校について

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp