![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:914199 |
19日(土)手作り遊び大会
「空気砲」「ボーリング」「ジェスチャーゲーム」「まとあてゲーム」「紙飛行機とばし」「豆つかみ」「玉入れ」など,子どもたちが考えたゲームがいっぱいです。前半・後半組に分かれて,遊びを楽しみました。
![]() ![]() 19日(木) 手作り遊び大会
手作り遊び大会が始まりました。
にじょっこのたてわりのグループごとに楽しく遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() 12月18日・関東煮
★★★今日の献立★★★
ごはん・牛乳・さんまのかばやき風・関東煮・黒大豆 「さんまのかばやきふうがおいしかったです。わけは,あまからくて,好きなあじだったからです。また,つくってほしいです。」・・・・・4年生の感想から 「さんまのかばやきふうの味が,ぼくの好きな味で良かったです。班のみんなと話しながら食べると,更においしく食べることができました。」・・・・・6年生の感想から ![]() ![]() ![]() 18日(水)読み聞かせ
学校運営協議会読書部の方々にお世話になり,毎水曜日に読み聞かせをしていただいています。1年生では「となりのせきのますだくん」の読み聞かせがあり,子どもたちはにこにこしながらお話を聞いていました。
![]() ![]() エコキャンドルナイト 21日(土)開催![]() 17時から点灯する予定とのことです。(雨天の場合は22日に開催) 18日(水) 工場でつくられるもの・社会 3年
3年生は社会科の学習で,工場でつくられるものについて学習をしています。
今週はまとめとして,この学習で分かったことを新聞にまとめる活動をしています。 今日の学習では,来校されたICT支援員の先生にも入っていただき,コンピュータを使って新聞作りをしました。 ![]() ![]() 12月17日・茶道![]() ![]() ![]() 床・・・無事 お花・・・とさ水木・白玉椿 お菓子・・・京菓子 12月17日・ボルシチ
★★★今日の献立★★★
チーズコッペパン・牛乳・ボルシチ・小松菜のソテー 「わたしは,ボルシチがあまくて,とてもおいしかったです。また,ボルシチをきゅうしょくにだしてください。」・・・・・2年生の感想から 「チーズコッペパンが,やわらかくておいしかったです。」・・・2年生の感想から ![]() ![]() ![]() 12月16日・豚肉とこんにゃくのいため煮
★★★今日の献立★★★
麦ごはん・牛乳・豚肉とこんにゃくのいため煮・大根葉のごまいため・キャベツの吉野汁 「ぶたにくとこんにゃくのいためにがおいしかったです。なぜなら,こんにゃくとぶたのくのこらぼがおいしかったからです。」・・・・・1年生の感想から ※1年生でも,『コラポ』という言葉を知っているんですね・・・ 「ぼくは,こんにゃくのいためにがおいしかったです。どこがおいしかったかというと,おにくがやわらかかったし,こんにゃくとあいしょうがばっちりでした。また,つくってください。」 ・・・・・2年生の感想から ![]() ![]() 12月13日・さばのみそ煮・ずいきのくずひき
★★★今日の献立★★★
ごはん・牛乳・さばのみそ煮・ブロッコリーのおかか煮・ずいきのくずひき 「今日のさばのみそには,さばにみその味がしっかりしみこんでいたので,おいしかったです。ずいきのくずひきは,ずいきがやわらかくておいしかったし,さっぱりしていました。また,つくってください。」 ・・・・・6年生の感想から 「ブロッコリーのおかかにがおいしかったです。ブロッコリーに味がしみこんでいました。」 ・・・・・3年生の感想から ※今日のブロッコリーは,京都産でした。ずいきは,学校では,乾燥したものを使います。水でもどし,ゆでて,さらに水でさらして使っています。今日のずいきは,徳島県産でした。1年生の子どもたちも煮魚がとても上手に食べられるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() |
|