京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up31
昨日:115
総数:740528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

1組合同宿泊学習その2

本日午後3時頃に無事に学校に到着しました。1日目は歩くスキーの体験や交流会。2日目も朝から雪で、いっぱい雪遊びが出来たことでしょう。本当に楽しい1泊2日の宿泊学習でした。
画像1
画像2
画像3

いよいよ公立前期選抜!

本日放課後、来週月曜日から始まる公立前期選抜の事前指導が行われました。校長先生からの激励・進路指導主事の先生からの注意がありました。みんな真剣に聞いていました。私学入試が終わったと思ったらすぐ公立選抜です。体調には十分注意して、自分のもっている力を発揮して、がんばってください!

画像1
画像2

今日も朝から雪!

今日も朝から雪がしんしんと降っています。グラウンドは一面の銀世界です。先週も大雪でしたが、まだまだ寒い日は続きます。入試も続きますので、3年生は体調だけには十分に注意してください。
画像1

研究授業〜1年国語科〜

本日4限に1年生で研究授業が行われました。今年度,本校では「言語活動を取り入れた授業改善を意識した授業作り」をテーマに掲げ,日々研究させていただいております。来年度にも、つながるようにしていきたいと思います。
画像1
画像2

1組合同宿泊学習その1

いよいよ今日から1組は、1泊2日の予定で花背山の家へ合同宿泊学習に出かけました。みんな元気にバスに乗り込みました。寒いかもしれませんが、たくさんの思い出をつくってください!
画像1画像2

学校保健委員会

本日、午後3時30分から会議室におきまして「学校保健委員会」が開催されました。本校の学校医さんや学校薬剤師さん、またPTAや本校教職員が参加して、「定期健康診断」についてや「学校環境衛生」について話し合いがもたれました。最後に今年度で退職される学校医の先生に感謝の気持ちを込めて、花束の贈呈をさせていただきました。
画像1画像2

朝の登校風景

本日も非常に寒い朝となりました。先週末は寒波の到来があり、京都でも積雪がありました。特に東京では20年ぶりの20cm以上の積雪でした。本日は京阪神の私学受験で3年生はがんばってくれていると思います。体調だけには十分注意してください。朝は1,2年生だけの登校風景です。
画像1

部活動体験〜吹奏楽〜

8日(土)の午後に吹奏楽部の部活体験が行われました。今回で5回目になり、各小学校から12名ほどの参加がありました。非常に熱心に活動してくれていました。
画像1画像2画像3

いよいよ私学入試!

いよいよ来週の月曜日から京阪神の私学入試が始まります。本日6限に10日から受験する3年生が体育館に全員集合して事前指導が行われました。校長先生からの激励の言葉そして進路指導主事の先生から入試に向けての注意等の説明がありました。今日は本当に寒い日でした。来週からの受験で体調だけには十分注意してください。教職員一同、みんなの健闘を心から願っています。がんばれ旭中生!!

画像1

教師塾実地研修

本日から21日(金)までの10日間、京都教師塾から塾生が1名、実地研修に来られています。1年生の国語を中心に研修をされます。よろしくお願いいたします。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 1・2・3・4・月2・総の授業
1組合同宿泊学習2日目
3年公立前期入試事前指導
2/17 公立前期入試1
1,2年学年末テスト1週間前
2/18 公立前期入試2
PTA関連
2/19 第12回本部役員会 18:30〜校長室
第10回運営委員会 19:30〜会議室
2/20 26年度役員候補者公示
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp