京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up3
昨日:100
総数:481148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

やままゆが・・・

やままゆに変化が現れ始めました。
まゆが一つ,二つとでき始めました。

そして,噂を聞きつけ,観察に来る子どもたちも増えてきました。

やはり反応は様々です。

少し距離を置いて,観察する友達を観察している子。
やままゆの気持ちを知ってか知らずしてか,丹念にマッサージをする子。

でも,みんなに共通するのはやはり・・・「どうやって繭を作っているの?」

この謎を解きたい人は,ぜひとも6月22日(土)の土曜学習に参加しましょう。
ただいま,申込受付中!です。

画像1
画像2
画像3

プール学習スタート!

今日から,プール学習が始まりました。
金曜日までの3日間は,なかよしルーム,1年生,2年生のみんなが低水位のプールに入って,体を慣らします。

台風の影響が心配されましたが,雨が降ることもなく,予定通りにプール開きを行うことができました。

温泉のようにつかったり,友達と水をかけ合ったり,ワニさんのように歩き回ったりと,久しぶりに,水の感触を楽しむことができました。

画像1
画像2
画像3

児童朝会

画像1
画像2
画像3
 本日,「児童朝会」をおこないました。環境委員会が「松ヶ崎にすんでる野鳥 どっちどっち」というクイズ形式での発表をしました。何題かクイズをして盛り上がりました。最後に「鳥や虫,花や木を大切にしましょう。自然を守りましょう。」と呼びかけました。

やままゆがやってきた!

画像1
画像2
画像3
やままゆがやって来ました。
「緑のダイヤモンド!」とよばれる,やままゆです。

6月22日の第1回土曜学習に向けての事前学習にと,工繊大の齊藤先生が昨夕,持ってきてくださいました。

「かわいい〜」「キャ〜」,大人も子どもも反応は様々です。
「何を食べるの?」「大きくなったら何になるの?」「口はどこ?」
知りたいこともいっぱいです。

ぜひ,みなさん,土曜学習に参加して,「緑のダイヤモンド」の魅力に触れてみましょう。

地域・保護者の方も,お立ち寄りの際には,ご覧ください。
※新館の玄関ホール(職員室前)に,22日まで展示しています。

学校運営協議会〜拡大企画推進委員会〜

画像1
画像2
画像3
 本日午後2時より「学校運営協議会〜拡大企画推進委員会〜」をおこないました。岩崎学校運営協議会理事長のあいさつの後,各部会に分かれ今までの成果や課題,今年度の活動計画について話し合われました。各委員の皆様ありがとういございました。

*岩崎の崎は,立です。

読み聞かせの会

画像1
画像2
 日曜参観の中間休みに,学校運営協議会読書企画推進委員会のみなさんに「読み聞かせの会」をしていただきました。保護者の方もたくさん聞きに来ていただいていました。毎回子どもたちの呼びかけにとポスターを描いていただいています。今までのポスターを南校舎に向かう渡り廊下に掲示していただきました。

日曜参観

 本日日曜参観を行いました。保護者や地域の方々等,多くの方が参観に来てくださいました。子どもたちは,とても張り切って発表したり活動したりしていました。
画像1
画像2
画像3

緑のカーテン

画像1
画像2
 今年も,環境教育の一環として,「緑のカーテン推進事業」に取り組んでいます。

イングリッシュ・リーディング

画像1
 5月22日(水)の中間休みに,特別プログラム「ALTの先生による English Reading〜英語読み聞かせ〜」を行いました。

初めての企画ということもあり,特別活動室には1年生から6年生までたくさんの子どもたちが集まりました。

本の題名は「THE VERY HUNGRY CATERPILLAR」です。※1
おなじみの話ということもあり,また,ALTの先生が大きなジェスチャーを交えながらゆっくり話してくださったこともあり,子どもたちはすぐに本の世界に引き込まれていきました。

途中からは,子どもたちからも「アッポォ」「プラァム」「キャタピラァ」・・・
まるで合唱のようでした。

とても楽しく,英語に親しむ時間を過ごすことができました。
ALTの先生,ありがとうございました。

※1 日本語題名「はらぺこあおむし」です。
画像2

サンガつながり隊

画像1
画像2
画像3
 本日,「サンガつながり隊」という活動をしました。パープルサンガの池上専任コーチをお招きして,楽しく体を動かしました。1・2校時は,3・4年。2・3校時は,1・2年。5・6校時は,5・6年で活動しました。時間の最後には,ミニゲームもしました。全校で楽しい時間を過ごすことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp