京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up20
昨日:107
総数:1498903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
修学院中学校ホームページへようこそ!!  めざす学校像(最高目標)「みんなの力で,修学院中学校を,『世界でいちばん通いたい学校に』」

夏季大会結果 剣道部

画像1
画像2
剣道部は7月22日に行われた市内大会で、男子がベスト8・女子が準優勝になりました。
女子は、7月28日に武道センターで行われる府大会に進出します。

7月24日(水)サッカー部決勝進出

画像1
画像2
画像3
7月24日(水)

サッカー部は下鳥羽グラウンドで準決勝を行い、同志社に6対0で勝ち決勝に進みます。
決勝戦は、明日25日10時30分から下鳥羽グラウンドで行われます。
引き続き応援をお願いします。

7月24日(水)夏季大会 テニス部

画像1画像2
7月24日(水)

早朝の雨で女子テニス部の試合は順延になってしまいました。
男子は、西院コートで個人戦が行われました。

7月23日(火) 壁画制作中

画像1
画像2
画像3
7月23日(火)

今年も、美術部で壁画制作に取りかかっています。
修学院中学校を取り囲んでいる殺風景なコンクリートの壁に、美術部員たちが夏休みを使って絵を描く取り組みを毎年行ってきました。今年は、北側の壁の続きを描いています。

今日は下絵を描いていました。




7月22日(月)夏季大会結果 ワンゲル部

画像1
画像2
画像3
7月22日(月)

ワンゲル部は、本日滋賀県比良げんき村クライミングウォールで行われた「クライミング競技会」(個人)で、2年生Y君が12位、3年生A君が3位になりました。


夏季大会結果 野球部

画像1
野球部は13日・20日・21日と試合がありました。
20日(土)は三回戦・吉祥院公園野球場で大原野中学校と対戦し、1対0で勝ちました。
21日(日)は四回戦・立命館大学柊野グラウンドで下京中学校と対戦し、後半追い上げたものの追いつかず2対4で負けました。

上の画像は、大原野戦で3年I君が決勝点となる三塁打を打ったところです。


修学院中だより平成25年度第8号

画像1
修学院中だより平成25年度第8号です。
詳細は配布文書へ。

7月19日(金) 朝 挨拶運動

画像1
画像2
画像3
7月19日(金)

修学院地域をあげての挨拶運動がありました。
修学院中学校付近では、保護者の方・教職員・生徒会本部・生活委員会等が校門付近や通学路に立ち挨拶運動を行いました。

7」月19日(金) 新聞に掲載されました。

画像1
7月19日(金)

暑中見舞い贈呈の様子が、本日の京都新聞朝刊に掲載されました。

7月18日(木) 学年集会

画像1
画像2
7月18日(木)

明日は第一期の最終授業日です。
今日は、1限に2年・2限に3年・3限に1年の学年集会がありました。
(上は1年の学年集会の様子です。クラスごとに第一期の良いところと反省を発表しました。)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 1年生ファイナンスパーク
京都市立修学院中学校
〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町2
TEL:075-781-3000
FAX:075-722-6700
E-mail: syugakuin-c@edu.city.kyoto.jp