最新更新日:2024/11/05 | |
本日:3
昨日:36 総数:431580 |
2013年 一年の締めくくり教室もいつも以上に隅々まで清掃を行いました。 教壇を持ち上げたり,窓の裏側まで拭いたり,バケツをきれいに洗ったり。。。 また,外回りもきれいになりました。 それぞれで分担をして,そして「輪」になって協力して活動しました。 新年,新しい気持ちでまた共に頑張っていきましょう! 桂川野鳥観察会(バードウオッチング)野鳥の会のみなさんには,バードウォッチングの方法や鳥の習性,鳴き声の特徴など,とてもていねいに教えていただきました。野鳥や野生の生き物,自然と親しむときに,人間が守るべきことなど,これからも子どもたちといっしょに考えていきたいと思いました。 野鳥の会のみなさん,今日は本当にありがとうございました。 4年生 科学センター学習
18日(水)に6年生とともに科学センターへ学習に行きました。4年生はプラネタリウム学習と展示学習をしました。
プラネタリウム学習では,太陽とともに身近で親しみのある天体である月の形の変化や動きを探るために,約3週間後の京都の夜空をプラネタリウム機能を活かして映し出し,月の形や位置を観察しました。子どもたちからも「ワー」と声があがるなど,プラネタリウムの施設のすばらしさに触れながら,学習を進めていきました。 展示学習では,科学センター及びエコロジーセンターの展示の解説を聞いたり,科学センターの方の演示実験を見たりしながら,グループごとに自分たちの関心にあわせて,「科学」に触れました。 学校生活では味わえない貴重な経験になりました。科学センターで学んだことをこれからの生活で確かめたり,また新たな疑問をもったりしながら,様々なことに「はてな」をもって探究していけるようにしてほしいです。 6年生 科学センター学習に行きました。「地層」では,色々な岩石を顕微鏡で見たり,熱する・冷やすで岩石がどうなるかを観察したりしました。自分で岩石を割って細かいところまで見ることができました。 「光合成」では,色素について実験をしたり,心太を使って養分やそれによる色の変化を観察したりしました。 「石鹸」では,水と油の性質や界面活性剤の働きについて,図も用いながら学習しました。また,石鹸を作って実際に汚れを落としました。 それぞれ,学校とは異なることを学習し,少し難しかったかもしれませんが,どのグループもみんなで協力して実験・観察をしていたように思います。 よくがんばりました。 3年 非行防止教室
18日(水)に非行防止教室があり,警察官をされていた方からお話を聞きました。人の嫌がることをしてはいけない・きまりを守る・万引きは絶対にしないといったことをパワーポイントや紙芝居を交えて学習しました。
今後の学校生活においても,してはいけないことの判断をしっかりできるようになってくれればと思います。 6年 学習の様子
国語科にて
絵を見て感じたこと・思ったことを表現しています。 相手に自分の思いが伝わるように工夫して書いています。互いに読み合って改善点を見つけ,よりよい文章になるようにしています。 図工科にて 版画に取り組んでいます。今回は模写も取り入れ,いくつかの題材の中から自分で一つ選び,それについて工夫しながら掘り進めていきます。まだまだ掘りには行けてませんが,どうやったらうまく表現できるか,考えながら取り組んでいきましょう。 5年 ごはんとみそ汁作り
5年生の家庭科の学習で,ご飯を炊きみそ汁を作って,いただきました。各班でみそ汁の具を考え,それぞれがオリジナルのみそ汁作りに挑戦しました。
10月に山の家で野外炊事をしていますので,調理はおてのもの!でしたが,ちょっぴりご飯がこげた班も…。でも,みそ汁は上手に作れて,給食と一緒にみんなでおいしくいただきました!! 全校マラソン大会
11日(水)に全校マラソン大会がありました。前日の雨で天候が心配されましたが,予定通り,嵐山東公園で行いました。
低学年は20分,中学年は25分,高学年は30分と学年ごとに時間を設定し,体育の時間や中間マラソンの時間に練習を重ねてきました。 12月の児童集会や大会の開会式での校長先生からのお話にもあったように「人と比べるのではなく,自分の目標に向けて」ということを大切に,もっている力を十分に発揮できた,そんなマラソン大会になったと思います。 寒い中,多数の応援ありがとうございました。 コンピュータクラブにて自分で考えて,お友達と考えて,ソフトの中から作りたいものを選び,活動をしていきました。 文・絵も入れ,自分だけのカードを作っていました。 早速担任の先生に渡している子も見られ,楽しく活動できていたようです。 5年生 落ち葉そうじ
紅葉の美しい嵐山。今年も日本だけでなく,世界からも多くの観光客の方々が来られました。その紅葉もそろそろ終わり…。冬の訪れを感じさせる頃となりました。そして,嵐山小学校の運動場の木々はたくさんの葉を落とすようになりました。
運動場の掃除は5年生の担当。たくさんの落ち葉を集め,肥料のもとにする活動に大忙しです。 |
|