京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/30
本日:count up49
昨日:120
総数:1023224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

吹奏楽部が右京ふれあいブラバンフェスタに出演しました!

画像1
画像2
 12月15日(日)に京都市右京ふれあい文化会館にて、同会館・公益財団法人 京都市音楽芸術文化振興財団が主催、会館のパートナーシップを組んでいる京都ウインドオーケストラとNEO吹奏楽団が中核となって「右京ふれあいブラバンフェスタ」が行われ、本校吹奏楽部も出演しました。右京区内の中学・高校・一般の吹奏楽団体が一同に集まり、世代を超えてつながる音楽をテーマに各団体の単独演奏と合同演奏を行いました。本校は単独ステージでは「JOY!!」「潮騒のメモリー」「トリステーザ」の3曲を演奏し、京都WO・北嵯峨高・西院中との合同ステージでは「アルセナール」「ジブリ・ソングス」を演奏し、最終演目だったので、アンコール(「勇気100%ブラスロック」)も行いました。また別の合同ステージでは東日本大震災の復興を祈り「花は咲く」を演奏されたので、本校吹奏楽部員全員で花道で合唱も披露しました。会場は地域の方や保護者の方でほぼ満席の状態でした。ありがとうございました。
 来週22日(日)10時30分〜15時30分に、部内でのソロコンテストを予定しています。ぜひご来場ください。

京都嵐山花灯路

画像1
画像2
2013年12月14日(土)〜23日(月)期間は,地元で花灯路が開催されます。第九回を迎えることになりましたが,第一回目より本校は,協賛事業に参画してきました。本年度,嵐山の中之島公園で実施されたオープニングイベントに本校の和太鼓連が演奏をしました。寒い日でしたが,たくさんの観光客でにぎわっている中,特設舞台を見ていた多くの人から,温かい拍手をいただきました。また,「お土産の販売」・「竹行灯と路地行灯の展示」など協賛事業にも参加しています。http://www.hanatouro.jp/arashiyama/support.html
京都新聞の記事http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/201312140...

新入生入学説明会と小6の中学校体験

画像1
画像2
12月10日(火)に,平成26年度新入生入学説明会と小学6年生の中学校体験(京都嵯峨学園)を実施しました。12:30より保護者対象の入学説明会を開きました。そこでは,吹奏楽部の歓迎演奏や1年生の生徒による取組発表を見てもらい,その後,本校の教育活動や学校生活について説明させていただきました。13:30より「小六の中学校体験」として,次年度の入学生に生徒会から,本校での生活についての説明が寸劇形式で行われました。14:20より中学の教師による授業体験(希望制で9講座に分かれまて受講),15:20より部活動見学会を行いました。これは,小中一貫校である京都嵯峨学園(嵯峨小・嵐山小・広沢小・嵯峨中)の取組として実施したものです。また,14:30より,「確かな学力の育成に係る実践的研究・環境教育に関する取組を活用した調査研究」(文部科学省指定)と京都市教育委員会指定「豊かな学びリーディングスクール推進事業実践校」の研究発表会も実施しました。テーマは,「地域の人々や産業と結びついた環境教育のあり方」です。

12月6日の人権学習

5.6限を使って,人権学習を全学年で取り組みました。1年生は車イス・アイマスク体験を行い,その中でバリアフリー,とくに心のバリアフリーについて考えました。実際に車イスに乗り,車イスで行動することの苦労を体験し,みんなが楽しく共存できる社会を作る大切さについて考える時間となりました。2年生は,関西あおぞらプロジェクトに所属する立命館大学の7人の学生が来校されました。そして,国際理解と南北問題に関係させながら,人権学習を展開していただきました。5限は体育館で全体での講演が行われ,6限は教室で意見交換を行いました。一生懸命に取り組んでくれた学生の影響で,楽しい中にも真剣に考えている生徒の姿が印象的でした。3年生は,今までの人権学習を振り返り,日本社会に残されている差別問題を概観しました。その後,東日本大震災後におこった差別事象を題材に考えを深めていきました。これらの人権学習を通して,生徒たちに社会人として,差別をなくしていける資質と態度を育てるための学習の契機となればと考えています。

画像1
画像2
画像3

シンガポールからタンジョン・カントン女子学校吹奏楽団が来られて交流会をしました!

11月24日(日)の午後にシンガポールの伝統ある女子学校、タンジョン・カントン女子学校の吹奏楽団が海外演奏旅行の中で、本校吹奏楽部との交流事業を行いました。生徒たちは、日本でいう中学2年〜3年ということで親しみやすかったのか、大盛り上がりでした。

画像1
画像2
画像3

右京区民オリエンテーリング大会に吹奏楽部が出演しました!

11月23日(土・祝)秋晴れの素晴らしい天候に恵まれ、右京区民オリエンテーリング大会が行われました。今年は右京区体育振興会連合会創立60周年記念でもあり、本校吹奏楽部が演奏いたしました。約40分のステージで元気いっぱい演奏を披露しました。参加者700名、関係役員200名と約900名の方がゴールとなる広沢小学校へ来られました。そして大観衆の中での演奏となり、部員たちも一生懸命に演奏をしました。

画像1
画像2

日曜参観

11月24日(日)に日曜参観を実施しました。3限は,全クラスで道徳の公開をしました。
4限は,体育館において3年生全員と保護者対象に進路講話を行いました。北嵯峨高校と両洋高校の先生に来ていただき,高校生活について等の話をしていただきました。日曜参観には,400名程の方に来校いただきました。

画像1
画像2

公開授業と報告会の案内について

本校では,「豊かな学びリーディングスクール」推進事業研究(環境教育)として,公開授業及び報告会を行います。全市へのEメールで配布文書のアドレスを送りましたが,訂正箇所があり,ひらかない状態です。このHPに案内文を掲載していますので,そちらから案内文をご覧ください。配布文書の学校だよりから,「研究報告会最終案内」となっています。

「おともはん」の販売を開始します。

本校の3年生は,5〜7月に「美術の授業・総合的な学習の時間」を使って,「嵯峨嵐山にふさわしいお土産物の企画書作り」に取り組みました。239人の3年生が,「新商品の企画書」を作り,さらに「総合的な学習の時間」でクラスや学年でプレゼンテーションを行いました。その中から最も「嵯峨嵐山のお土産」としてふさわしいものを嵐山商店街の方に選んでいただきました。その企画書をもとに土産物専門業者に製造依頼した商品を,嵯峨・嵐山の商店の方に委託販売していただきます。本年度選ばれたオリジナルの土産物は,”使う人や見る人を笑顔にしたい”という思いと,生徒が以前より学習してきた環境問題への思いから舞妓さんをデザイン化したエコバックで,「おともはん」と名付けました。275個限定で,価格は1000円となっています。よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙,立会演説会

11月13日(水)の5限に,新たな生徒会本部役員を選ぶための立会演説会が行われました。立候補者や応援演説をする人が真剣に演説しているのを,全校生徒が真面目な態度で聞いていました。その後,各学級で生徒会本部役員選挙の投票が行われました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp