京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:11
総数:647509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

1年生百人一首大会(2)

 最多の枚数を獲得した人は「64枚」。クラス平均では1組が「優勝」しました。和歌に親しんだひとときでした。
画像1
画像2
画像3

1年生百人一首大会(1)

 1年生は5,6限に体育館で「百人一首大会」を行いました。学年で30チームに分かれて今まで練習してきた成果を競いました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行情報1日目

 スキー場に到着し、全員で記念写真を撮りました。午後はスキー講習(1)を始めます。
画像1

修学旅行情報1日目

12時にペンションに到着しました。
今から昼食をとってスキー講習の準備です。

修学旅行情報1日目

画像1
バスの車内はワイワイ楽しく過ごしています。
白樺湖畔にてチェーン装着中です。

修学旅行情報1日目

画像1
もうすぐ、宿泊場所である姫木平ペンション街に到着します。
白樺湖畔も一面の銀世界です。 

修学旅行情報1日目

画像1
9時40分現在、駒ケ岳SAにトイレ休憩のため到着しました。
みんな元気です。

駒ケ岳は雪が積もって綺麗です。

修学旅行・出発

 28日(火)朝6時に集合し、体育館で出発式を行いました。トランクに荷物を積み込み、バスに乗車し学校を出発しました。これから長野県・姫木平へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

明日から修学旅行

 修学旅行を翌日に控え27日(月)6限、2年生は学年集会がありました。実行委員長から「約束を守って思い出に残る修学旅行にしよう!」という挨拶があり、明日の集合時間の確認と諸注意がありました。このホームページでは、明日から3日間の修学旅行団の様子を逐次お伝えしていきます。
画像1
画像2

修学旅行へ向けて(2年生学年集会)

 2年生は6限に学年集会を行い、スキーの研修班ごとにリーターやサブリーダーを決めました。集団行動をしっかりできるよう心がけて、思い出に残る最高の修学旅行になることを願っています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp